信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2006-01-01から1年間の記事一覧

リンゴ風呂

伊那市公営日帰り温泉風呂「みはらしの湯」では、 毎年11月の日曜には、露天風呂にリンゴを入れてサービス。 子供が大喜び、いや大人も大喜び。 もちろん食べるのは問題だが、その香りは心癒させる。 リンゴの産地信州ならではの風景である。露天風呂から…

かんてんパパ・ガーデン

晩秋の、かんてんパパガーデンです。(I) 伊那食品工業株式会社(かんてんパパ)の本社のガーデンは 四季おりおりの山野草など、美しい庭でも有名。 観光バスも立ち寄る伊那の観光名所でもある。

冬支度

今年は冬の訪れも遅れて暖かく有り難いが、 庭には霜柱が立ち薄氷も張った。昨日は孫のおこもりを頼まれた。 何もすることがないので、庭の後かたづけ。 鎌や鍬を自由に使えるとあって大喜びでお手伝いをしてくれた。春に2株植えた「カンナ」、越冬が出来な…

マジック教室

伊那公民館では、「いらっしゃい塾」を始めて数年になる。 今年もその1つ、子供に人気のあるマジック教室が開かれた。 50名ほどの親子が集まった。 私が所属するマジッククラブに講師が依頼され、 女性会員が出向いて、折り紙やひもを使ったマジックを伝…

三峰川の堤防

三峰川の桜並木きです。紅葉も終わりに近づいてきたかな? 皆さん健康のために〜 必死で歩く人、 夫婦で会話をしながら歩くひと、 休みながら歩く人、 自転車で行く人、 様々です。 私は、何度通っても思うような絵は出来ない。(H)

旅日記(白川郷)

名神高速から、「東海北陸自動車道」にはいる。 「荘川IC」で降り、156号を走る。 トンネルと橋がやたら多い1本道だが、周りの紅葉が素晴らしい! ナラやブナの群生が、延々と続き、信州と違った紅葉に「負けた!」 と思わずため息が出る。 1時間ほどの…

旅日記(嵐山)

19日は嵐山へ、小雨の中であったが日曜日とあって車が大渋滞。 嵯峨野を歩く、万歩計で3万を記録。ご老体で明日が心配だ。紅葉は少し早かったが、山の紅葉と違ってお寺とマッチしてまた美しい。木花は単独で見れば何処も同じである。 しかしその環境(背…

旅日記(岐阜羽島)

神坂PAから約1時間ほど走ると、名神高速の「岐阜羽島IC」、 ここで降りるとすぐそこに、東海道新幹線の「岐阜羽島」駅がある。 政治駅と言われ、田んぼの真ん中にあって、 乗客などほとんどいなかった。当時から私はよく利用するが〜 今はビルなど建ち並び…

旅日記(木曽)

70歳を過ぎても退職金も年金もない暮らし、 個人零細自営業者は死ぬまで働かなくてはならない? サラリーマンと比べ一長一短であるが、久しぶりに3日ほど旅に〜中央自動車道に「神坂PA」がある。 「みさか」と読むが、ここは島崎藤村の生まれ故郷「馬籠宿…

指定席

友人Y君と時には飲み屋(小生は酒は苦手)へ行くことがある。 Yくんの馴染みのお店せに入る。いつも座る椅子があるらしく、 そこに先客がいると「今日は止めた」といって別なお店に行く。 何処の椅子だっていいじゃないかと思うが、落ち着かないらしい。人間…

散歩道

午前6時と言えば、まだ暗い。 寒くなり、6時半からのラジオ体操も出足が鈍る。 今朝はカメラを提げて少し回り道。 朝焼けとまでいかないが、東は不気味な空である 反対の西山は、朝日に照らされ輝いている 坂を登る、桜が春より賑やか いつもお出迎えのカ…

もみじ湖

伊那・箕輪町にある「箕輪ダム」を地元では「もみじ湖」と言う。 ダムの周りには地元の方々のボランティア活動で、 2万本のモミジを植えて十年ほどになるか〜 樹はまだ背丈から3mほどで、お庭といった感じであるが、 テレビで紹介されたのか、一気に知れ…

落葉

信州・伊那も落葉の季節になった。 今朝のラジオ体操に出かけた。校庭には踏みつけるには勿体ないような落ち葉の広がり・・・ まだ誰も足を踏み入れてはいない。 落葉と言えば、唐松の「わだち」落葉も絵になる。 裏山に朝日が当たり美しい。 母のような優し…

サンセットポイント

観光客がシャッターを切る場所として、 サンセットポイントが案内地図に書かれているが、 自分なりのポイントを持っている方も多い。 昨日の雨で山は雪、今朝は好天で朝7時にはカメラマンが それぞれのサンセットポイントに三脚を構えていた。 朝日に当たる…

天竜峡

昨日は、飯田市に会合があり、その足で久しぶりで「天竜峡」を訪れた。 周りの紅葉にはまだ3部程度か?大自然が作り上げた南信州最大の渓谷美、 ここには、「天竜ライン下り」と「天竜舟下り」の2つのコースがある。 どちらも約1時間の船旅を楽しめる。予…

今年は柿が不作だと思う。去年と比べるとさみしい。 この頃は柿なんて見向きもしなくなってしまった。 子供の頃には、唯一のおやつだった。 古い昔からの街道には、柿の老木が目立つ。 人間とのつながりがあった。 真ん中を家の人が採り、下のほうを旅人に、…

雪と紅葉

昨日の寒さで、伊那にも粉雪が舞った。 今朝の快晴でアルプスの頂には雪が、駒ヶ根高原より眺める。 いよいよ冬将軍の到来だが、まだ紅葉は美しい。 中央アルプス 南アルプス

ソバ祭り

信州では、あちこちでソバ祭りが催されている。 ちょっと変わったソバ料理2つ。 ソバの唐揚げ ソバのぜんざい

月と紅葉

昨夜はお月さんが綺麗に見えてましたね。 山から少し登ったところを、自宅の庭から〜 木や電線がじゃまでしたが、かえっておもしろい写真かな? 柿が赤く写らなかった。

高遠城址のモミジ

信州・高遠の桜は、全国的ではあるが、ここの紅葉もまた素晴らしい。 これからが本番、少しアップしてみました。 中央道伊那ICから約25分、桜の季節は3時間も渋滞するが〜 紅葉は意外と知られていない。紅葉狩りの穴場。

文化祭

伊那公民館では、11月1日から3日まで、恒例の文化祭を開いて多くの市民が訪れた。今から30年ほど前、生意気にも 「公民館活動には横のつながりがない。利用団体を一同に集めてはどうか」 と発言してしまった。口は災いの元「ならば、君が計画せよ」と…

ススキ

秋の風物詩「ススキ」、 困るほどあちこちにあるが、 これがまとまるとまた雄大な眺めになる。蓼科高原から車山高原、 女性の美しいボディーラインを思わせる高原、 春から夏にはいろいろな花を見せてくれるが、 この時期、草原一帯がススキの世界に変わって…

秋のサクラが満開

伊那・小屋敷農道を車で走っていたら、 「おや?・・・・」車から降りて眺めたら間違いなく「桜」の木。 葉が紅葉して、枝には花が満開! 花の季節はずれ、狂い咲きは良く見かけるが、 これは本物、聞くところによると「四季咲き」で 秋の霜の前に1度咲くそ…

花より葉っぱ

「花より団子」と言われるが、 我が家の庭は「花より葉っぱ」 ハナミズキもサルスベリもあまり綺麗に咲かない。 日影で荒れ地、あきらめてはいるが、 今紅葉が見頃?ツタ サルスベリ ハナミズキ ドウダン

結婚式

先日、甥の娘(姪ではないからこちらは随分歳もとった)の 結婚披露宴に招待された。 会場は駒ヶ根・菅の台にある「二人静」、普通、新郎新婦のひな壇は、バックが壁、 ところが平凡なカーテンしかない。高級ホテルにしてはお粗末だと見ていた。 新郎新婦が…

上高地

山岳リゾートでは余りにも有名な「上高地」 トンネルなど造られ道路がかなり整備されている。 また焼岳の火山など、大正池も昔とがらりと変わってしまった。 この日は雨上がり、穂高の山々の稜線が美しいかった。 最初に出くわす、焼岳・梓川 穂高連峰と大正…

トンネルを抜けると!

信州の紅葉が呼んでいます。 中央道・松本ICから158号線を走る。 トンネルの中で2つに別れる。 左が乗鞍線、右が上高地線、 右に曲がってトンネルを抜けると、そこには燃えるような山々が! 上高地へは沢渡でシャトルバスであるが、 野麦峠へは途中から…

忘れられた庭

紅葉に気を取られ、庭が見捨てられている。 ふと目をやると、珍しい花が〜 図鑑で調べたら「カクトラノオ」? 今頃スイセン? 夏スイセンでもなさそうだが〜

赤沢美林の紅葉

森林鉄道で売り出した、「木曽・赤沢自然休養林」 19号線から約30kmの林道を渓流沿いに走る。 ☆早朝、まだ朝霧の中、観光森林鉄道に乗車 ☆道沿いの渓流が延々と赤く染まっている ☆ここは、紅マンサクが美しい 帰路、おっと! 観光バスの乗り入れは想定…

歩け歩け運動

権兵衛トンネル開通しましたが、 今年も、第26回「米の道、権兵衛峠を歩こう」実施。 木曽方面 東京方面 中京方面から各バス1台 地元6台 総員400名参加。快晴の秋の1日 紅葉の山道歩きました。 峠では、新米のおにぎり、きのこ汁いただきました。(I)…