信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2016-01-01から1年間の記事一覧

初霜かな?

信州、今朝は冷えこみました。2度でした。 朝焼けを待っていましたが・・・振られました(>_ 下を見て、初霜かな?

御射鹿池とおしどり隠しの滝

中央自動車道・諏訪ICから奥蓼科への「湯みち街道」を走ると、 ここは武田信玄の隠し湯と言われる温泉が点在してる。 紅葉が、これからが見頃ですね。 「御射鹿池」 東山魁夷の有名な作品で知られる小さな池ですが、 単なる溜池で、信州には沢山ある池の1つ…

初秋の乗鞍高原

乗鞍岳は信州でも3本の指に入る名峰ですね。 登山も初心者でも危険がなく、頂上を目指して日帰りコースが可能。 しかし、麓から眺める乗鞍岳も美しい。 長野県側にある、その麓の「乗鞍高原」 今年は紅葉が遅れ気味、くわえて天候不順でここも今一でした。 カ…

白樺峠

上高地乗鞍スーパー林道の途中に「白樺峠」があります。 名のとおり白樺の美しい峠ですが、ここは「鷹の渡り」が有名。 時期は9月末ですので、居残った鷹が少し待っていただけ(^o^) しかし展望は素晴らしい。 駐車場から2〜30分登ります。頂上は展望が抜群、…

小さな秋のドライブ

木曽にある「木祖村」、きそむらと読む。 同じ発音でややこしい(^o^) 村名は、木曽郡を縦断する木曽川の源流の地であることから、 木曽の祖という意味を込めて名付けられたらしい。 人口3000人ほど、木曽川の源流だけあってまさに秘境みたい山里である。 「…

森のイルミネーション

イルミネーションと言えばクリスマスを連想。 しかし寒い信州の冬ではイルミは向かない。と言って夏では虫を呼び込む。 だから秋が最高? 伊那の南箕輪村では、若者有志達が村の活性化として、 家庭に眠ってるイルミを集めて、公園の林の中に飾って楽しんだ。…

松茸三昧

自家の甥御さんが、 「おじちゃん、食べて・・・」早速夕飯に一本平らげたが、大きい奴は市場なら一本一万円はする。 今年は松茸が大豊作。 こちら「老茸」 でも味は子供には苦手。 松茸も老茸も子供の頃は裏山に沢山あり、学校帰りにかならず採ってきたもの…

紅葉始まる

ここ急速度に気温が低下しましたね。 信州では最低気温10度を切りました。このまま冬にはならないでしょうが・・・ アルプスの紅葉はすでに終わり、紅葉前線が里に下りて来ました。 駒ヶ根高原からです。 池のまわりのサクラの紅葉 カエデの紅葉も進んでます…

ヒッチッコクの世界

夕焼け小焼けで日が暮れて・・・ カラスと一緒に帰りましょ。 でもこれだけカラスと一緒では不気味ですね。

コスモス祭り

休耕田を利用してコスモスを楽しむ。 こんな「秋桜まつり」がありました。 秋のお花もボツボツ終わりを告げる信濃路です。

雲海

中央アルプスの千畳敷カールは全国的に有名になった? 遠方からのお客様が見えたので案内。 今年は天候不順で紅葉が無残でしたが、雄大な雲海が・・・ 背景は南アルプスです。ロープウエイの車窓から眺める雲海。 カールから眺める雲海。 ナナカマドの紅葉が…

蕎麦打ち体験

蕎麦は粉を水で練って麺にします。 この割合と練り方で蕎麦の味が大きく変わりますね。今は器械で作りますが、職人が手で練る蕎麦を手打ち蕎麦と言います。 職人が1日で打てる蕎麦は、5〜60食くらい。 だからそれだけしか提供出来ません。早いもの勝ち(^o^) …

木曽路の開田高原

台風もそれ、秋らしい空になりつつあります。 蕎麦やコスモスの花も終わり、紅葉には少し早い。 季節外れの閑散とした高原でしたが、遠方からの来客とドライブ。 木曽馬の里から眺める御岳山。 ほとんど噴煙が見えなくなりました。 後はデジブックにUPしまし…

秋雨の木曽路

小雨降る中、伊那路から木曽路へ、霧にむせぶ峠を越します。 木曾義仲の里 義仲と巴御前 まだ頑張ってる花 巴淵(木曽川) 紅葉が少し始まってます。 奈良井宿 コムラサキの白かな?

天低く(>_<)

天高く・・・の秋晴れがないままに10月に突入。 霧深い伊那路を走る。あぜ道に終わりかけた彼岸花が並ぶ、 彼岸花の根には毒があり、これでモグラなどを防いでいたらしい。 あぜ道にはコスモスもよく見られます。 2つの湖水です。 と言っても池、昔は池を作…

秋の花

山野草もボツボツ終わりですかね。 公園や道端に咲く初秋の花達。 ヤブラン アケボノソウ トリカブト カクトラノオ シュウメイギク ハギ

最悪の初秋(>_<)

日照不足とでも言うのでしょうか、我が信州伊那路は最悪の初秋を迎えてます。 伊那路の最大の目玉である「中央アルプスの千畳敷カール」の紅葉が、 悪天候の連続で、色づきが最悪で終わってしまったようです。 しかも例年より1週間も早く。 タダ紅葉は徐々に…

雨上がりの伊那路

「雲」も「霧」も同じものですが、 日常では空に浮かぶものを雲と言い、 地上に接してる場合を霧と呼んでますね。 山ではガスなどとも言ったり、 さらにその密度で、霞とか様々な表現でイメージが違って来ますね。今朝は久しぶりの青空が見える朝を迎えまし…

コンパクトカメラ

10年前、ブログを始めて最初のカメラ、70の手習いでした。 何も分からずお店の言うままに手にしたのが一眼レフ。ソニーの@でした。 これにズームレンズをつけて、その重いこと。 ところが最近、腕や首に支障が? コンパクトカメラに換えた。 持ってるのかどう…

一人旅の思い出

南信州もここ梅雨のように雨続きです。 ネタも無く、暇をもてあまして写真の断捨離(^o^) ブログを始めてカメラを持ち始めた70の手習いからスタート。 懐かしい旅の写真を整理しました。 旅行はツァーとか仲間と行くものでしたが、 皆さんのブログを見ては、…

秋の山野草

信州にも久しぶりの大雨が・・・ 風こそなかったですが、稲穂や蕎麦が倒れてしまい、 観光はもちろん収穫の刈り入れが難儀しそうですね。 小雨になったので庭に出ますと、イチイが赤い実をつけてました。 近すぎて気づかなかった(^o^) 沢山銀杏が落下、バケ…

実りの秋

ここ梅雨のような日が続きます。 お日様が出たり、突然豪雨になったり、台風のせいでしょうか? 稲穂も実り、もう稲狩りの終わったところも。 農道 蕎麦の花も満開、10月初めには新蕎麦祭りがあちこちで・・・ トウモロコシも至る所に。

赤い世界

紅葉には少し早いが、赤い世界が広がりつつあります。 赤い実です。 ヒメリンゴ 鑑賞用です ヤマボウシ・ナナカマド・ガマズミ こちらは赤い花 ミズヒキ・赤蕎麦・ヒガンバナ

秋の運動会

寒い! 今朝は長袖で体操へ。 少し早めに出る。東の空がちょっぴり朝焼け。 お隣が小学校の丘、若いパパやママが続々と集まって来る。 何? 運動会の場所取りでした。 小学校の運動会などはもう孫さえ縁が無くなった。 老いぼれたものだ(>_ 昔は前の晩から場…

アサギマダラの里

アサギマダラは海を渡って移動する蝶として有名ですね。 昨年お隣の宮田村で、空き地にフジバカマのお花畑を作りましたら、 アサギマダラの大群が?押し寄せて仰天。 これは村の活性化や観光につながると、今年から「アサギマダラフェスティバル」を企画。 …

全天が染まる

山にかかる朝焼け夕焼けは珍しくないが、 全天が同じように染まる夕焼けも珍しい。 庭に出てみると雨も上がり、全天の平凡な雲が均一に広がってる。 それが見る見るうちに赤く染まりだした。 東西南北、そして頭上まで皆平等に染まってる(^o^) 西の空 南の空…

紅葉始まる

残暑厳しい時期でもありますが、早々と紅葉が始まってる信州です。 近くの公園で見かけた紅葉です。 ブルーベリー ナツハゼ サクラ カエデ

朝焼け

台風が過ぎ去って、幸い信州にはこれといった災害もなかったです。 昨日の夜明け前、満点の星空、いつになくオリオン星座が美しく輝いてました。カメラを持って、あまり電線などのない大型農道に立って日の出を。 さすがにアルプスには雲が少しかかってる。 …

散歩道のコスモス

台風の季節ですね。はっきりしない秋の空です。 朝の散歩道からコスモスだけを拾ってみました。

タダの山だが

台風が次々に襲って来る秋ですが、 我が伊那地方は晴れ間が多く、予報が全く当たりません(^o^)家の近くから眺める2つのアルプス。 冠雪がないとタダの山ですが、雲がかかると少しは絵になるかな? 南アルプスの夕暮れです。 仙丈ヶ岳と左が甲斐駒ヶ岳。 こち…