桃にも実を目的の収穫用と、花の観賞用と2種類ありますね。
収穫用は専業農家でないと商売にならないが、花の鑑賞用は個人の庭先にもあります。
我が家にも1本あります(^O^)
色は赤とピンク・白と3色が普通です。
1本の木に三色が咲く木も見られます。
「ハナモモ」と言いますが、大群生すれば桃源郷(^O^)
ここは山手にある集落。
村人たちは家庭の庭や田畑の土手に植えた花桃が成長して、知られざる桃源郷になってます。
路が狭く観光バスなど入れない、まさに秘境の桃源郷です。
目の前には中央アルプスの冠雪が、コラボで撮ってみました。
集落、一面がハナモモで埋め尽くされてます。