信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

秋の七草も薬草

秋の七草がほぼ出そろう季節ですね。

覚え方は、頭の文字を並べて

「お好きな服は(オスキナフクハ)」

•    オミナエシ:  消炎、排膿。
•    ススキ:    利尿。
•    キキョウ:   咳止め、去痰、のどの痛み。
•    ナデシコ:   むくみ、高血圧。
•    フジバカマ:  糖尿病、体のかゆみ。
•    クズ:    風邪薬に用いられる外、肩こりや神経痛にも効用がある。
•    ハギ:     咳止、去痰、胃痛、下痢など

 

 

ところで七草に限らず、自然界にある植物の多くは薬草です。

動物はそれを本能的に知っていて、病気になるとそれを食べて治していると言われます。

又、薬草は同時に毒草でもあります。毒を持って毒を制す。

トリカブトなどは代表的な草ですね。

問題は摂取する量。

人間はこれらの草から、毒を出来るだけ除き、必要な成分だけを抽出して薬として服用しています。

でも毒でもあり、飲み過ぎたら逆に健康を害します。副作用ですね。