信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2008-01-01から1年間の記事一覧

木曽・御嶽山

今冬は、全く雪のない暮れである。伊那地方は、粉雪がわずか舞ったような気がする程度で年を越しそうである。しかしトンネルを抜けるとさすがは雪国?木曽・開田高原は雪景色がちらほら。 今日も快晴、御嶽山が綺麗に見えた。 木曽馬の里から眺める御嶽山 九…

甲斐駒ヶ岳

全国には「駒ヶ岳」と名のつく山が20ほどあると聞くが、この中で横綱級は南アルプスの甲斐駒ヶ岳(2967m)。我が伊那では東駒と言って親しまれている。アルプスは、どちらかと言えば東側から眺めた方が美しいとも言われる。その意味では、甲斐駒ヶ岳…

北アルプスに飛ぶ白鳥

信州・安曇野に白鳥が続々飛来してます。北アルプスをバックに白鳥を追っかけてみました。逆光ですが、夕方の一時です。 寄せ集めの動画です。 http://www.tok2.com/home/hashiba511/12-28hakucyou.wmv

熟し柿

柿が熟してます。ヒヨドリが毎日やって来て、威張ってて他の小鳥たちが寄りつかない。 我が家で熟した柿、 小鳥ではないが、食べるのが忙しい(^O^)

霜降り

今年は雪が少ない暮れになりそうですが、外は霜が降りて真っ白。 お肉にも霜が? これが本当の霜降りだった(^O^) 信州牛のしゃぶしゃぶ食べました(^_^)/~

白鳥飛来

白鳥は姿の割に着水が今一の感じがするが〜 いくぞ〜 見ててぇ・・・ みんな〜 どいてどいて 見事、着水 でもよろける 姿勢を整えて、どんなもんじゃい お見事、バチバチ\(^o^)/

諏訪湖の夕暮れ

例年になく雪も少なく暖かい日が続くようです。八ヶ岳が涙を流して出来たという諏訪湖の夕暮れです。

白鳥飛来

今年も白鳥が諏訪湖に飛来してきました。 鴨がやってきて餌の争奪戦 諏訪湖と八ヶ岳連峰

夜明け

日も極端に短くなった。朝日の出はかなり遅い。昨日は青空が広がって、お月様が青空に美しかった。中央アルプスの朝です。田には霜柱が、池には薄氷が、本格的な冬がやって来ました。

間の岳

南アルプスの「間の岳」は、日本で4番目に高い山であるが、何故かあまり人気がないようだ。我が家からは仙丈岳の右に見える。 今日の夕方の間の岳です。 約1時間ほどで夕映えに赤く染まった。

高原の雪

今朝は雨であったが、お山がまたお化粧のし直しだ。午後から晴れ間も出たので、初冬のビーナスラインへ。雪の花が美しく、風もなく意外に暖かかった。 ビーナスライン ナナカマド 白樺湖の氷

道の駅

かっては「ドライブイン」というのがあったが、最近は「道の駅」に変わった?広域農道沿いにある飯島・道の駅。背景に南駒ヶ岳が美しい。 南駒ヶ岳は3つの峰からなる。仙涯峰・南駒ヶ岳・田切岳である。

柿の季節

甘柿もボツボツ終わりか?変わって干し柿が・・・野山には取り残された柿が小鳥たちを待っている。 我が家の干し柿も食べ頃かな?もう少し我慢して白い粉を期待しよう。 こちら甘柿、まだ食べられる。

南駒ヶ岳

南アルプスの「甲斐駒ヶ岳」 中央アルプスの「木曽駒ヶ岳」誰でも知っているが、「南駒ヶ岳」は意外に知られてないのか?しかし、その姿はNO1と言って良いほど素晴らしい。3つの峰が並ぶ。南から「仙涯峰」「南駒ヶ岳」「田切岳」である。 千人塚より眺め…

氷の造形

冷え込みました。川原に降りましたら、水たまりに波紋が、あれ〜動かない。そのまま凍り付いてる。不思議な造形である。

裏山のお猿さん

今朝は冷え込みましたが、日中は日差しが強く車内は暑いほど〜朝、広域濃度を走ると、お猿さんが道路まで進出。何か朝食でも狙っていたのか。しかし、お猿のお尻ってどうして赤い? 発情期か。こちらが恥ずかしく赤くなった(^O^)

雪山が降りてきた

今朝は少し冷え込んだようです。昨夜の雨が裏山に雪を〜 経が岳 将棊頭山 権兵衛街道 柿の木

木曽駒ヶ岳

中央アルプスを代表する峰「木曽駒ヶ岳」伊那では「西駒」と呼んで親しまれるが、正確には「宝剣岳」を指している場合が多い。駒ヶ岳自体は、手前の山に隠れてわずか頭が見える程度。 これが裏側の木曽からですとその全容が見られる。まさに木曽駒ヶ岳である…

続・天体ショー

前夜と同じ時間に空を眺めると、今日も快晴である。ところが! あのトライアングルが逆転。わずか一日でこれだけ違う天体ショーを見せつけられると改めて自然に感動する。昨日の写真と比較してみて下さい。

天体ショー

今日は珍しい天体ショーが、西の空に30分くらいだった。三日月と金星・木星がトライアングルを作って輝いていた。下の明るいのが金星かな?

道草

ここ伊那谷は天気が今一ですね。ちょっと道草です。山国の僕にとっては海があこがれ。先日、旅した東北・陸中海岸の写真を動画にしてみました。下記URLをクリックしますと、メディアプレイヤーが起動し音楽入りのスライドショウになると思います。開くまでに…

今日の1日

今朝は快晴であった。しかし、日が昇るに従って濃霧が街を立ちこめる。夕方再度青空が、そして夕焼けが〜 伊那山脈から朝日が 朝のジョギングか? 将棊頭山がうっすらと薄化粧 木曽駒が岳がすっかり冬である 夕方、天龍川から

青は藍より出でて藍より青し

戦前の日本の輸出産業の王様は絹であった。それが戦中、輸出がストップ、桑畑が食料増産のために姿を消した。駒ヶ根市の「シルクミュージアム」にその名残が〜 懐かしい子供の頃、すでに亡きお袋の姿が浮かぶ シルクの藍染め シルクの展示

朝焼け

大気が澄み渡り、空や山が綺麗な季節になりました。しかし寒いですね。今朝の朝焼けからです。 将棊頭山 経が岳

今朝の中央アルプス

快晴。今朝の中央アルプスです。冠雪が朝日に赤く染まってました。

紅葉のライトアップ

豊田市(足助町)の香嵐渓の紅葉。ライトアップですが、三脚がないとかなり手ぶれしてしまう。見れそうなものを数枚upしました。

四季咲き桜

愛知県「豊田市」の「小原地区」四季咲き桜が満開。紅葉と並んでの桜はお見事であった。

ラジオ体操のお寺

毎朝、ラジオ体操で集まってくる場所。常円寺からです。紅葉も終わりかけていますが、毎朝、目を楽しませてくれます。今日も元気をもらって〜

アルプスの雪化粧

雨が続きましたが、今日はやっと雲が引き、昼過ぎには南アルプスが顔を出しました。お化粧してました。 仙丈岳 右が間の岳 甲斐駒ヶ岳 左が鋸岳

柿が豊作

今年は柿が豊作なのかな?何処も鈴なりになってる。 お隣から頂いた柿を干し柿に〜 子供の頃は皮を干してのおやつ、 出来上がらないうちにつまみ食いして いつの間にかなくなってしまう。 親に笑いながら叱られたものである。 食べるものがなかった時代であ…