信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

清里・大泉高原

かってギャルで賑わった清里も、ブームが去ったようであるが、 「八ヶ岳高原ライン」は紅葉が見頃である。伊那から眺める甲斐駒ヶ岳や、諏訪から眺める八ヶ岳連峰が、 裏側から眺められる。 東沢大橋と赤岳 富士山 甲斐駒ヶ岳 北岳

雪と紅葉

大雨の後、昨日は一転して快晴。 アルプスは真っ白、麓の紅葉と重なった。駒ヶ根高原には、都会から来たという団体の画家さん達がいた。 しかし肝心の宝剣岳はガスがかかって見えない。 果報は寝て待て、と言うのだろう。 しばらくするとガスが去っていった…

今朝の散歩から

昨日は大雨、JRに不通箇所もあったと聞く。 今朝は快晴、朝の散歩から〜 昨晩は見られなかったお月さんが〜 南アルプスの朝靄 道端に落下してたギンナン(今朝の収穫)

紅葉あれこれ

紅葉にもいろいろありますね。 もみじの紅葉は赤くて綺麗だが、 唐松の黄葉なども素晴らしい。アルプスには、草紅葉と呼ばれる紅葉が地面を這っている。 まさに赤い絨毯である。 チングルマやウラシマツツジなど低木の紅葉も見応えがある。立山・室堂からア…

野麦街道の紅葉

野麦街道は紅葉には少し早かったが、 それでも秋が深まる感じが随所に見られた。快晴の日曜だと言うのに、観光客がほとんどいない。 上高地や乗鞍に行ってしまったのであろう。 渋滞を避けてこちらに回って来た車が数台程度。道路脇でカメラを持って眺めてい…

野麦街道を走る

権兵衛トンネルが出来て便利になった。 19具線から薮原スキー場を越して行くと「野麦街道」に突き当たる。 右が上高地線につながる。かなり渋滞するかも知れない。 少し迷ったが反対の左にハンドルを切った。 「ああ野麦峠」で知られる峠に向かう。街道筋…

大観峰

黒部平と大観峰の紅葉はスケールでは、 まさに紅葉のパノラマといった感じである。 立山ロープウエイ 黒部湖 周りの山々

池と谷

室堂にある「みくりが池」と「地獄谷」です。 霧で視界ゼロだった池が突然姿を現す。 その間わずか数分。 近くにある「血の池」 酸化鉄により赤く染まる 地獄谷 有毒な硫黄の臭いが鼻につき、長居は危険

室堂(立山)は雪だった

紅葉を求めて、立山黒部に〜 登るにしたがって紅葉が見事。 山には霧がかかり視界がゼロであったが、 時々カーテンを開けるように顔を出す。ナナカマドやチングルマなどの紅葉とハイマツの緑、 それと雪の白さのコントラストが堪能できます。 地獄谷や池など…

わが庭にも秋の花が

里の紅葉はまだ早い。 わが庭に咲いている秋の花を眺めて見ました。 ツワブキ ホトトギス フジバカマ カクトラノオ シュウカイドウ シュウメイギク

コスモスの里

伊那・飯島町。 南アルプスの裾野に広がるコスモスの里。 2000万本のコスモスが満開に近い。 白や赤、ピンクや黄色など、それい大輪咲きなど見所である。

宝剣岳

地元では、宝剣岳にある「千畳敷カール」を西駒とも呼んでいる。 ここへのロープウエイも「駒ヶ岳ロープウエイ」と言う。麓から眺めた宝剣岳 ロープウエイと紅葉 宝剣岳と紅葉

秋空とアルプス

●画像障害 昨日の画像が消されて? しまいました。 何度アップロードしますが、その時は表示されますが、 翌日にはまた消えてしまいます。 今日はどうなるでしょうか? 10月に入っても快晴の秋晴れなほとんど無い伊那地方です。 先日は今秋希にみる快晴、…

カールの女性達

千畳敷カールの紅葉から〜 元気なカメラマン 何を思うか? アルプスを眺める 足下に気つけてね

10月10日は、日本晴れ

統計によると、10月10日は晴れの確率が一番高いそうです。 東京オリンピックの開催日も確かこの日であった。 午后、中央アルプスには雲1つ無い。 そそくさとバスに乗り込んで、千畳敷カールへ、 南アルプスの後ろに富士山が見えた。 (写真中央に薄く見…

庭の蜘蛛

お化け屋敷では無いが、わが庭に蜘蛛の巣が〜大きな綺麗な蜘蛛が、なんという蜘蛛だろうか。コガネグモ? 横にはイチイの実が美味しそうに 蜘蛛はこれは食べないだろうか、肉食のみ? 難を免れて戯れる蝶々 虫も食べないタデ 小さいがそれなりに賑やかなもの…

秋のイルミネーション

伊那・南箕輪村の「大芝高原」に、今年もイルミネーションフェステバルがオープンした。昨年に続き2回目であるが、好評を得て昨年の2倍の出展があった。 高原に広がるイルミネーションの街、昨年にもまして工夫がされ見事である。 3週間ほど展示されてい…

栗狩り

伊那・富県にある栗園。 栗狩りの出来る場所も珍しい。 すでにピークが終わっていたが、残り物には福がある? 入園は無料であるが、持ち帰りは㌔500円。最近都会から観光バスで団体さんが押しかけるという。

大芝高原

平成の合併にも残り続けている「南箕輪村」 我が家の近くであるが、 その村の憩いの場所である「大芝高原」 今日から「イルミネーション・フェステバル」がオープンする。 昨年村民有志のボランティアではじまったのが好評で、 今年は昨年の倍近い120店が…

茸のシーズン

茸のシーズン、中毒のニュースが流れる季節です。 知らない茸は食べないことであるが、 昨日、お隣さんから見知らぬ茸を頂いた。見るからに、けばけばしい色で毒茸みたい。 「タマゴダケ」と言うらしい。 ネットで調べたら食用とあった。 お隣では毎年食べて…

投稿しばらく中止

画像入りブログの有料がうっかり切らしてしまいました。 継続手続きに少し時間がかかりそうです。 その間写真入り投稿は休ませてもらいます。 恐らく、1週間以内で再開出来るかと思います。

伊那谷は今梨の最盛期です。 甘い豊水の他、これからは20世紀の出番です。梨もリンゴも皮のしたが美味しく、栄養価も高いです。 皮ごとかじって食べましょう。 松川町の選果場から

生け花展

最低気温14度、最高気温18度、 秋が無く一挙に冬になったかと思わせる低温が続いている。 今朝も冷たい雨がシトシト・・・パソコン仲間に、生け花を趣味にされてる方がいる。 昨日その展示会に足を運んでみた。 生け花の世界は分からないが〜 ビックリす…