信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

紅い草原

信州・霧ヶ峰草原も レンゲツツジやニッコウキスゲなど色のある花はほぼ終わり。 代って赤や紫などの花が目立ち始めてますね。 八島ヶ原湿原に咲く紅い花をゲット(^O^) コオニユリとシモツケソウかな、涼しそうに咲いてます(^O^) ヤナギランも咲き始めてまし…

白い湿原

百花爛漫と言う言葉がありますが、 信州・霧ケ峰の「八島ヶ原湿原」一帯は、6~8月にかけて咲く花は100種類を超えるでしょうね。 人工的な植物園でないので、ワ~という豪華さがないが、花達はそれぞれ気ままに入り混じって大きな花畑を作ってます。 湿原はの…

信州からの富士山

「富士山」は標高はもちろん、美しさも日本1の山。 でもこんな言葉も・・・ <1度も登らない馬鹿 2度も登る馬鹿> と言うことは遠くから眺めた方が素晴らしいと言うことかも(^O^) 信州からも富士を眺められる場所が幾つかあるが、 ここは「高ボッチ高原」、…

初夏に咲くわが庭の花達

今年は記録的な速さの梅雨明け。ところが明けてからの方が雨が多い。アルプスや高原に出かける機会が少なく、今朝も雨の庭をぼんやり眺める。初夏の花が沢山咲いてるが雑草も多いね( ノД`) 手入れもしないずぼらですが・・・ 何処にでも見かける庭の千草です…

歩く姿は百合の花

・・・歩く姿は百合の花 美人を表現する1つですね。 そのユリにも様々種類がありますが、この美人は日本古来のユリをイメージした? 「ササユリ」です。 下向きに咲く感じが優しい女性を感じますね(^O^) 似た百合に「ヒメサユリ」。 区別がつかないが、我が…

初夏の高山植物

「高山植物」定義はないが、標高2500m以上でも咲く花達をこう呼んでますね。サクラも咲いてます。ミネザクラ・タカネサクラとも言います。日本で一番遅くに咲く桜? また高山植物は 厳しい雨風から身を守るように、ハイマツや岩陰によく見かけます。初夏に咲…

木曽駒ケ岳の連山

全国に「駒ケ岳」と付く峰が沢山あるが・・・ 標高では横綱クラス。 また木曽駒ケ岳と呼ぶが、登山ではその反対側の伊那からが多いかな? 千畳敷カールまでロープウエイを使えば2600mまで乗り物が使える(^O^) さてそこからです・・・ 大勢の登山家が安全を祈…

霧にむせぶカール

「カール」とは、氷河によって出来たスプーン状の山の谷間。 中央アルプスの「千畳敷カール」は、2600m。ロープウエイで行ける人気の登山口です。 これから様々な高山植物の花畑になりますが、雪解けのカールは霧に覆われて。 でも風があると、この霧が舞台…

ハイマツ(高山植物)

「ハイマツ」は、日本を代表する常緑針葉樹の高山植物ですね。 標高2500~3000mに群生してハイマツ帯を作ります。 強い風雨で上に伸びられず、風上から風下に地を這うように伸びていきます。 その成長は10年でせいぜい数センチとか。 幹が地に付くとそこから…

ニッコウキスゲ(高山植物)

梅雨が明けたはずなのに、ここ又梅雨空が続く? でも昨日は少し青空も出た。ハンドルが霧ケ峰高原向かう(^O^) ニッコウキスゲが見頃。この花は平地の公園でも見かけるが、 標高2600mのアルプスでも見かける、その意味では高山植物に分類されてますね。 でも…

チングルマ(高山植物)

高山植物の代表格と言えば「チングルマ」高山では何処にでも大群生して咲くポピュラーな花です。雪解けを待ちきれずに咲く場所も。 一見して草花に見えますが、これは木花です。数センチ程度の低木から花茎が延びて花を咲かせます。 このチングルマは「稚児…

高山植物の女王・コマクサ

「コマクサ」高山植物の女王とも言われますね。 一般の高山植物では育たない岩場の環境が厳しい場所でも咲くことから女王と呼ばれるとか、 仔馬の顔に似てることからコマクサ(^O^) 信州ではほとんどのアルプスや高い山にはよく見られますが、群生します。 青…

ヒマラヤに行ってきた(^O^))

ヒマラヤと言っても海のむこうではない。 北アルプスの白馬五竜に、ヒマラヤゾーンと言うお花畑がある。 標高4000mにも咲くヒマラヤの珍しい花が栽培されてる、 「青いケシ」 日本でも所々に見かけますが・・・ 「エーデルワイス」 日本ではウスユキソウの仲…

高いところがお好き(^O^)

今朝は雨です。半袖では寒いです(^O^) 家の周りでのバードウオッチング。 高いところがお好きな野鳥。望遠レンズがないのでトリミングで。 さて、何の鳥? 最近気が付いたことですが、デジカメの写真をupしその画像にマウスでポインターを当てると、右上に小…

雪渓

梅雨明けが20日以上も早く、信州も35度を越す猛暑日が続いてます。 絵に描いた餅ですが少しは涼しさを感じたら(^O^) 雪渓と雲が白さを競い合ってます。 中央アルプス・千畳式カール(2600m)から・・・ まだ雪解けを待って咲く高山植物はほとんど見かけなか…