信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

聖職の碑

「聖職の碑」(せいしょくのいしぶみ)は、 中央アルプス・木曽駒ヶ岳の山岳遭難事故を題材とした新田次郎の山岳小説で、 映画でも有名になりましたが、大正2年8月26日に長野県中箕輪高等小学校で実施された、 集団登山における遭難事故の実話に基づき、極限…

イカリソウ

「イカリソウ」 怒るような顔してるのかと思ってましたが(^o^) 船の錨からのネーミングですね。このイカリソウ、種類が沢山あるのには驚いた。 標高900m、環境が合ってるのでしょうか。 いろいろな色のイカリソウに逢えました。 これ全部イカリソウ?

山のカケスが〜〜〜

♪ 山のカケスが鳴いていた〜 古いヒット曲がありますが、カケスの鳴き声はそんなロマンチックなものではない(>_ カラスの仲間ですのでギャーギャー声だ。 でも羽が美しい野鳥である。ウグイスとは反対。 大きさもキジバトに近く、遠方からでも確認出来る。 …

恋の季節

夜明けとともに野鳥のさえずりがうるさいほど。ほとんどが2羽でいちゃついてる? だから飛び交っていて落ち着かない。 写真がなかなか撮れないが・・・ ウグイスです。 一夫多妻だそうですね。 あの綺麗な声でメスを呼び寄せ、子供を産ませると育児は任せ、 …

20万株のチューリップ

「国営アルプスあずみの公園」 国営の公園も珍しい? 北アルプス・常念岳の麓に広大な公園。 20万株のチューリップが見頃を迎えてます。 好天の土曜日ですが観客もまばら・・・ 都会なら、うん万人が押し寄せるかも? 常念岳をバックにこだわり 爺ヶ岳をバッ…

木曽路の春

木曽の御岳山は 夏でもお寒いヨイヨイヨイと唄われますが、 信州でも寒い地方です。 桜どころか梅の花も咲いてました。木曽開田高原から眺める「木曽御岳山」 まだ左側に噴火の煙が少し見られます。 木曽路のもう1つのシンボルは「木曽駒ヶ岳」 麓では農作業…

西駒

我が伊那では、南アルプスの甲斐駒ヶ岳を「東駒」 中央アルプスの木曽駒ヶ岳を「西駒」と呼んでいる。 西駒は総称した言い方で、 「木曽駒ヶ岳」の連山、「宝剣岳」「伊那前岳」「将棊頭山」などいくつかの連山を含める。 「千畳敷カール」は宝剣岳にあるが…

桜散る

信州の桜前線は北上中。 我が伊那路も散り始めてますが、標高の高い公園や神社・仏閣の庭の桜はまだ満開です。時々吹く風に舞う花びらが青空に・・・ 散った花びらがそれぞれのところでまた美しい。

花桃街道

(九州地方の災害、お見舞い申し上げます) 伊那谷は東に南アルプス、西に中央アルプスが聳え、 その間を天竜川が流れてます。 街はその天竜川の河畔に沿って伸びてます。 右岸に開けた街を「竜西」、左岸を「竜東」など呼んでもいます。 この間にある伊那市…

1本桜(3)

少し留守をしましたが、 信州は南北に長く、桜前線が通過する間はどこかで桜が楽しめます。 もう少しお付き合いを(^o^) オラが街の桜です。 「伯先桜」エドヒガン 樹齢230年 江戸時代。高遠藩の儒医でもあった伯先という方が自宅に植えた桜で市の文化財にも…

水仙の丘

桜と並んで水仙が見頃です。 南信州でも屈指の観光地「駒ヶ根高原」の水仙です。 バックは中央アルプス バックは南アルプス

桜三昧

伊那路に現れる「冠雪と桜」「池と桜」 カメラマンの人気の的です(^o^)

1本桜(2)

名桜の由来などは前回UPしました。 沢山ある中から少し抜粋。 「愛宕神社の清秀桜」エドヒガン 樹齢800年。 清秀法印が植えたものとして伝えられその名が付いている。 「紅梅院の彼岸しだれ」 樹齢350年、花の色が濃く優雅な姿が伊那谷屈指の名桜、 武田信玄…

一本桜の魅力

一本桜、たった一本しかない(^o^) 国や県そして市町村など指定の名桜を言います。 種の貴重性はもちろん、樹齢数百年・歴史や伝説などなど指定文化財的な桜です。長野県には120本ほどあると言われて、2位福島県の90本と比べても断トツの日本1の宝庫。 …

コブシ咲く丘

ヒット曲「北国の春」に唄われるコブシ。 山に似合いますね。 満開です。 伊那はもう桜も満開、観測史上2番目に早い開花だそうです。

御柱(伊那谷)

日本でも三大奇祭と1つにされてる信州・諏訪の「御柱祭」 その1部が終わりました。 TVなどえ全国放映されてるようですが、 この御柱の「里曳き」が、周辺の市町村でもあちこちで行われてます。 我が伊那谷の「御射山神社」からです。 スケールは諏訪大社の何…

ヤブの中を覗く

野鳥も恋の季節。 夜明けとともにさえずりがうるさい。 若いときは春眠暁を覚えずなのに安眠妨害で頭に来た(^o^) しかし今はカメラを持って飛び出す。 えらい変わりように自分でも苦笑い。 声はすれども姿が見えずを代表するウグイスとコジュケイ。 ヤブの中…

桜咲く

桜と言えば「ソメイヨシノ」が人気ですね。 伊那路では日本古来からの「エドヒガン」や「ヤマザクラ」が多いです。 まだ梅の時期ですが、早咲きの桜が咲き出してます。 花桃も膨らんで来ました。