信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

栂池高原の雪景色

「栂池(つがいけ)高原」は信州でも最北端、北安曇にあります。 長野オリンピックで有名にもなった「白馬村」の お隣「小谷(おたり)村」になります。 豪雪地帯でもありますが、 今年は山の雪解けが遅く、水芭蕉も今頃が見頃でした。 北アルプスの白馬連山…

北アルプス

北アルプスは、かっては「飛騨山脈」と言っていた。 飛騨と信州の間に聳える3000mクラスの山々が連なる。ところがこれら信州にある3つの山脈(飛騨・木曽・赤石)は、 どちらかと言えば東側から見た方が雄大だと言われ、 麓から眺めたイメージが名称と少し異…

茜雲

前回に続いて、夕焼け雲です。 茜色って言うんですかね。

アルプスに沈む時

北アルプスの夕日から・・・ 信州・鉢伏山はこの時期レンゲツツジで赤く染まりますが、 今年はかなり遅れているようです。 梅雨の谷間、晴れ間も出て、 雲行きが夕焼けに期待できそうでしたので、 日が沈むまで頑張ってみました。 しかし、夕闇迫る山は少し…

諏訪湖を眼下にして

諏訪湖は信州の中心にアルプス県下1の湖水です。戦後は温泉で賑わい芸者の街?でもあったが、 時代が変わって今はいろいろな観光で賑わう。 高原にはレンゲツツジが見頃を迎える頃ですが、 1600mの高原は少し遅れ気味のようですね。「高ボッチ」高原から眺め…

野鳥のさえずり

pcを使い慣れたxpから7に変更しましたら、 いろいろ変わってしまい? 設定変更をいじってます。ごらん頂く皆さんに戸惑いを感じるケースがあるかと思いますがお許しを。 5〜6月は野鳥のさえずりが賑やかな時期ですね。 裏山での散策写真を、小鳥のさえずりで…

蛍の乱舞

蛍が舞う時期ですね。 「辰野町」(伊那地方)にある蛍の里。 1昨日は好天に恵まれ、約1万匹以上の乱舞でした。 どうやって数える? 正確ではないがそれなりの計算方法があって、 毎日のように発表されてます。 朝、虹を見た御利益? 今年最高の乱舞に巡り会…

朝の虹

昨日は、我が伊那地方は、 台風もどこ吹く風かと思うほど静かに過ぎ去りました。朝目覚めて外に出ますと、 霧雨のような雨、やがて山に太陽が顔を出しました。6時頃でしたか、西の空に大きな虹が街を覆うかのように。 近くの校庭から眺めた虹です。

木曽五木

木曽路は山の中・・・いろいろな樹木が多いですが、 「木曽五木」って知ってますか? 集めて見ました。 子供の頃、親父にさんざん仕込まれたが、 しかし山の中で見ると未だに区別は分からない(>_でもこうして写真でupして見ますと何となく違いますね。 ヒノ…

零細庭園

昨日の大庭園に比べたら天と地ほどの違いですが、 我が家の庭も、カメラでupすればなんか素敵?マツバギクとムラサキカタバミが競ってます。

趣味の大庭園(@_@)

人里離れた場所に大庭園を楽しむ。 その一角にある池には、睡蓮が咲き出しました。 まだ見頃には少し早かったようですが・・・ 個人のお庭です。

杵原学校

戦後、義務教育に6・3制がしかれ、 新制中学が出来たのが昭和22年。 hashiba511が6年生になった年であると記憶してるが・・・ 昭和24年に新制山本中学校として建築された 南信州の「杵原中学校」 今は廃校になってるが、当時の社会情勢が反映されたものが…

東山道

東山道は平安時代からある代表的な街道だそうですね。 江戸時代にはいくつかの街道に合併されたり、 そして現在は、高速自動車道に変わったり。。。 信濃路にはまだこの東山道がところどころに残ってます。 万葉集にも出てくる「信州・園原」 春は桃源郷とし…

幽霊(^o^) の出る散歩道

「ぎんりょうそう」 ユウレイダケとも言ってます。 薄暗い林の中に、葉緑素のない真白な姿。 背丈はせいぜい10センチ前後。まさに幽霊の赤ちゃんのようです。 時々休眠するようで、全く顔を出さない年もあるようですが、 今年はあるべきところになく、意外な…

特定外来生物

「オオキンケイギク」キバナコスモスのような花で、ものすごく繁殖して群生する。 この時期、我が街の河原や道路脇が黄金の絨毯で埋め尽くされ、 すばらしい観光になると喜んだのはつかの間。これは特定外来生物の1つであり、 この強烈な繁殖力は他の植物を…

霧にむせぶ

気象庁では南信州にも梅雨入り宣言です。 雨な降ったりやんだりの天気ですが、 今朝は青空が半分くらい広がってます。 霧の風景エトセトラです。 地上近くに発生するものを霧、 高く空に発生するものは雲、 と一般的には表現してますが、 中に入ってしまえば…

野鳥

野鳥にはよく出くわすが、 良いチャンスがなく、なかなか撮れない。 やっと撮れたが(^o^)、ピンぼけ(>_ やはり望遠レンズと根気がないとですね。 雉 カケス サギ ツグミ スズメ

ポレポレの丘

ポレポレとは「ゆったり」という意味だそうですが、 わが町に「ポレポレの丘」と呼ばれるお花畑がある。 バラ園として人気もあるが、バラにはまだ少し早い。 好天ですと遠方にアルプスの冠雪がまだ少し見られますが・・・ 花の小路を、ゆったり散策してみよ…

雨・曇り・時々晴れ

雨または曇り、所によっては晴れ。 必ず当たる天気予報(^o^) 6月6日はそのような天気でした。 早朝少し小雨が、しかし6時ころには曇り。 8時ころからお日様が時々顔を出す。 太陽面を金星が通過。 かろうじてそれらしきものが写ってた。 庭の花たち ジャーマ…

ゴルフ寺?

わが町の山奥にゴルフ寺と言われる寺がある。 寺とゴルフ、何の関係があるのか?なぜかプロゴルファーの人たちの中に、 優勝などしたしたときに記念樹を植えにくるらしい。 より高く(標高)より遠くに(町から) ボールを飛ばすに結びつけたのでしょうねぇ〜 …

奈良井宿

中山道・木曽路にはいくつか宿場町が残されて観光地になってます。ところが、北の「奈良井宿」は塩尻市に合併。 南の「馬篭宿」が岐阜県中津川市に合併。 木曽は両腕をもぎ取られた感じです。 一方、両宿場では、木曽という名前が使えなくなり、 木曽路とい…

ボタン寺

○○市と言えば街を連想しますが、 平成の合併などで、田舎ではかなりの山村まで市になってます(^O^)山越え谷超え同じ伊那市の山村から・・・地元ではボタン寺と言われる「遠照寺(おんしょうじ)」 youtubeでスライドにして見ました。 暦の上ではもう初夏です…

赤い絨毯・フクロナデシコ

フクロナデシコ(サクラマンテマ)が満開です。 乾燥した痩せ地に強く、繁殖力も旺盛のようですね。近くの農家の方が植え始めて、道行く人を楽しませてくれてます。 花の付け根がフクロ状になっていることから名付けられたそうですが・・・