2024-01-01から1年間の記事一覧
生物には命があるように、品にも寿命がある。 ここ使い慣れたパソコンとカメラが壊れた。 生活には差支えないが、ブロブがお手上げ (;_;)/~~~シクシク 代理の予備があったが、使いにくい。 2つとも修理に出すが、部品の取り寄せに3週間はかかるという。 (…
昔は、「柿が紅くなると医者が青くなる」 と言われましたね。 柿を食べる風邪にも罹患せず健康で過ごせるという意味ですが、 人間の遺伝子は季節の物を、季節ごとに沢山食べると食べると良いらしい。 でも柿を食する人が少なくなっているようです。 その柿は…
峠道には粉雪が舞いました。遠くの山は吹雪です。 でも道路沿いに頑張ってる紅葉も・・・ 積雪にはならないが…惨めな風景が❓でも美しい?
我が信州の四季に、瀬戸の投稿は場違いかも(^O^) ところで、伊那路はリニアのトンネルをアルプスに開けるのに大騒ぎ。 でもトンネルより橋の方が工事が難しいそうですね。 瀬戸大橋の記念館に入るとこのような話が・・・ 海に橋など掛けたら、魚が来なくなる…
海なし県の信州では海が憧れ。 四国の親戚から、遊びに来ないかと言われ、 この齢での遠くの旅は無理と思ったが、2泊3日の冥途の土産にと出かけた。 もう足もふらつき杖を持って、難聴ですので慣れない補聴器をつけて(/_;)・・・ 木曽路までマイカーでアルプ…
1昨日は雨、気温も低くアルプスは雪でしょうね。 翌日は曇天でしたがお昼頃には晴れ間も見え、 アルプスの初冠雪が雲海の上に顔を出した。 紅葉の名所でもある「高遠城址公園」に出かける。 落葉も始まっていたがまだ見頃の紅葉も・・・ コヒガンサクラの名…
信州急速度に寒くなりました。 秋ではなく冬を感じます。 でも紅葉真っ盛りでもあり、また落葉真っ盛りでもあります(^O^)
紅葉と書いて「モミジ」と読ませますね。 でもモミジとは「もみづる」という動詞がなまって名詞になった言葉だそうです。 だからモミジという樹木が、いくら植物図鑑を開いても見当たらない? でも一般的には、カエデを指して「モミジ」と言いますね。 周り…
伊那路にも沢山の紅葉名所がありますが、 ここは「駒ヶ根高原」 中央アルプスの登山口でもあります・・・ 紅葉に囲まれた茅葺の家があります。 民家ではなく、結婚式場。時々花嫁姿を見かける。 周りには清流が。
観光業界のアンケートでは、全国紅葉名勝人気ナンバー1が、もみじ湖(信州伊那路)だそうです。人間常に新しものを好み、観光も新しいとろ新しいとろへと移動していますね(^O^) もみじ湖というから周りはダム湖です。当時ダム建設に当たり、湖底に沈んだ集落…
信州の山の多くはカラマツ林が多いです。 落葉する松ですが、春の芽吹きと秋の黄葉が綺麗です。 朝焼けに染まる裏山の山脈(中央アルプスの1部)です。
日本人は「紅白」がお好きなようですね。 おめでたい時でも紅白がつきものです。 紅葉のこの時期、紅葉の紅と白樺の白のツーショットが目につく。 白樺の白い肌は、標高1000~1500m辺りが一番美しい。 今年の紅葉は出来が悪い場所が多いが、しかり色付いてい…
今朝の気温は3度と冷え込みました。 アルプスには初雪が・・・ 我が信州は山ばかり、少し足を延ばせ大小の渓流が、 紅葉とのコラボを集めてみました。
秋になり気温が下がると、草木の葉の光合成の葉緑素が無くなり。赤や黄色の色素が目立つようになる。これが紅葉ですね。 今年の初秋は暖かく、紅葉が完全に進まないうちに落葉する現象が・・・ でもここにきて信州は一気に気温が下がり、その紅葉も進み始め…
「美ケ原」は標高2000m程度ですが、日本百名山の1つになっています。 マイカーで行ける山で、広大な高原地帯、牧場があり美術館もありで、 これが山の頂上かと疑う(^O^) でも、長野県のほぼ中央に位置し、県内の広範囲を見渡すことができる。 まさに展望の…
♫ 木曾の御岳山は 夏でもお寒い ヨイヨイヨイと唄われますが、その麓に広がる「開田高原」標高1000m前後。紅葉が見頃を迎えています。 曇天でしたが、ドライブ・・・国道361号線を走ります。街道は赤や黄色の世界ですが、独占するほどガラガラ(^O^)
気が付けば11月! 今年の紅葉は遅れ気味ですが・・・ 信州は南北に200㎞以上もある細長い地形、加えて同じ場所でも標高差が多く、サクラはもちろん紅葉も1か月近く違いますね。 2500m以上のアルプスの紅葉はすでに落葉、現在は1500m辺りの場所が見頃です。そ…
ブドウ園でのブドウ狩りは、10月で終わる。残ったブドウは、全部収穫して市場に出荷。ブドウの葉も黄葉しますね(^O^)。 知り合いのブドウ園に行って売れ残りを沢山仕入れてきた(^O^)ブドウには品種改良が多くて覚えらえないが、子供のころからの懐かしい「ナ…
中央アルプスの宝剣岳( 千畳敷カール)を麓の駒ケ根高原から眺めました。 朝焼けに染まる、まさに赤い山脈と言った感じですね。 霧が発生していました。 白々と夜が明け、湖水に映り込み 紅葉・黄葉も始まっています。
「上高地」は日本いや世界でも屈指の山岳観光地として知られていますね。信州・松本市ですが、岐阜県側からも入れます。信州側からですと、JR松本駅から「新島々駅」までで列車で。後はシャトルバスです。 マイカーの場合は「沢渡」でマイカーを停め、後はシ…
アルプスの紅葉も終わり、紅葉前線が高原地帯に降りて来ました。 湖水の周りのサクラやナナカマドの紅葉が見頃です。 例年よりかなり遅れていますね。まさに異常とも言える温暖化。
秋の味覚、続々登場 その1つ「柿」 柿には甘柿と渋柿がある。 甘柿はそのまま食べる。我が好物ですが保存が効かない。 一方、渋柿はすぐ食べれないが、干し柿にすれば1年中でも食べることが出来る。 お隣さんの庭には渋柿がある。 たくさん採れたので、頂い…
伊那路と木曽路を結ぶ峠(中央アルプス)。 今はトンネルが開き便利になったが、旧街道が昔の米の道であった。 マイカーが通行止めですが、途中までは行ける。 ウルシとツタの紅葉が見頃になっていました。 猫一匹いない静けさと思いきや、終点の駐車場には…
今年は高温と雨が多く、松茸が大豊作! 生鮮市場には、山ほど松茸が運びこまれてきた。 値段も大暴落? でも買ってまで食べる気持ちなどない。 ところが、何人もの友人が持ってきた(^O^)。 早速、松茸ご飯と 笠の開いた松茸は焼いて食べた。 昨夜のご飯は1万…
千畳敷カールの紅葉は終わった。 ロープウエイも空き出したので、雲海を見に出かけると・・・当たり! 背景は南アルプス
配線の断捨離?が終わったので、PCを修理に。修理はハードですが、 その前に貴重なものだけは念のためにバックアップ。 と言ってもほとんどが写真しかないPCです(^O^) 下手な鉄砲も数打てばで、アルプスの紅葉です。 9月末から10月初旬が見頃ですが、 今年は…
デスクトプのPCが壊れた( ノД`)シクシク… 修理に出そうとして机の下を覗いたら、このタコ足配線(^O^) 何が何だか分からない。 電源だけでも、パソコン、プリンタにネット回線・光回線・WI-FIに加えて固定電話やガスの安全装置、外付けのハードデスク2台、足元の暖…
○○心と秋の空。山国の気候も良く変わります。今朝は15度と高め、先日までは10度まで下がり、暖房生活でした(^O^) 今朝は久しぶり?の朝焼け?東の空。庭先からのわずか数分のドラマ
朝の気温10度前後の日が続いています。 アルプスの紅葉は赤くならないま落葉が始まった。不作の年です。 サクラの名所「高遠城跡公園」の隣にある薔薇公園。 アルプスを眺める場所にあり、昨年は全国バラサミットの会場にもなった。 秋はどうかと覗きに、四…
朝気温10度、一気に初冬だ!もちろん暖房(^O^)のどが痛く風邪? それともコロナ?検査したらコロナはマイナス。それでも用心して電気毛布に身を包み1日を過ごす。 庭に出ると花が咲いている。秋の千草を納めてみた。 ハナトラノオ・サフラン・アカマンマ・ミ…