信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

雨上がり

雨上がり、少し温かい朝でした。 今年のアルプスの冠雪は1か月ほど遅れてる感じですね。 中央アルプスを背景に麓から眺める雲です。 山に登れば見下ろす雲海が見事かも・・・ 里の紅葉がまだ少し見られます。

しんがり紅葉

TVでは都会での紅葉ニュースが・・・ でも信州はほぼ終わりですが、毎朝の体操の境内に頑張ってるしんがりの紅葉です。 朝の気温が零下が続きますが、この紅葉が散るまで体操を頑張ろうと(^o^) その後は春までラジオ体操も冬眠です。 日が短くなりました。 …

月が沈むし。。。

今朝の気温がマイナス3度と冷え込んだ我が庭先、 昨日は月(満月だった?)が雲に隠れて沈む姿が見れなかったが、今朝は快晴。 空は広いな大きいな〜 月が沈むし日が昇る。 どこかで聞いたような歌だが、どこか違うなぁ〜(^o^) 庭先から眺める早朝のお月さん…

初冬風景

信州は紅葉も終わり、朝の気温はマイナスと冬に突入。 日が短くなりましたね。6時ではまだ暗い。 ラジオ体操に出かけると・・・暁の明星。 やがて東の空が赤くなる 1〜2分程度で消えてしまうが。。。 5分ほどしますとまた赤く染まり出す。 2回現れる。 木の…

吊し柿

吊し柿の季節ですね。 伊那は「市田柿」の産地ですが、昔のように軒先のつるし柿の風物詩はなくなりましたね。 食品衛生上、商品として出荷する干し柿は、外へは吊せなくなった? 室内で、ストーブと扇風機を使っての加工ですね。 でも好天の日には窓を開け…

初冬の高ボッチ高原

知られざる信州の絶景の山「高ボッチ山」 伝説の巨人が腰を降ろして休んだお尻の後が高ボッチ高原。 そして立ち上がった時に付けた足跡が諏訪湖だって・・・ ここ数年、高原から眺める朝焼けなどの富士山が、 日本でも3本の指に入ると言われ、全国からカメラ…

落葉始まる

信州は早くも落葉が始まりました(>_ いよいよ冬支度です。 タイヤもスタットレスに交換しました。

高遠城址公園の紅葉

信州・高遠と言えば、コヒガンサクラでは日本1の名所とも言われてる。 しかし紅葉と言っても、地元でさえ桜の間違いではないかと言うほど知られてなかった。 それがここ数年、一躍話題にもなり県外からも押し寄せるようになった。 人は観光には新し場所、新しい…

サクラ並木

サクラ並木と言っても、桜の花ではないです(^o^) 紅葉です。 今年はこの時期ですと、背景のアルプスには真っ白な冠雪が、 でも今年は暖かく、先日の初冠雪が消えてしまいました。 三峰川(天竜川の支流)の堤防沿いに植えられた桜並木です。 桜の咲く頃も冠雪と…

もみずる季節の散歩道

「もみずる」なんて今は使われない表現? 秋になって草木の葉が色が変わることを表現する動詞だそうです。 これがなまって名詞化された言葉が「モミジ」。紅葉とも書きややこしい。 だから植物辞典を開いても「モミジ」という樹木が載ってない? 楓の仲間に…

もみじ湖

人呼んでもみじ湖、信州の「箕輪ダム」 その道筋に町のボランティアで1万本の楓を植えて、それが背丈以上に成長して・・・ 噂が噂を呼んだ? 日曜とあってダム湖畔の道路がマイカーで埋め尽くされた(^o^) 確かにマイカーで行ける紅葉名所として、将来日本屈…

川霧

今朝も冷えました。気温0度。 ここ川霧が目立ちます。 大気の気温が川の水温より低くなる朝方に見られる川霧。天竜川の支流「三峰川」の河原からです。

燃える湖水

今朝の気温はついに零下になりました。 もう初冬と言った感じですが、まだ紅葉が街中の公園などでは始まったばかりです。 秋と冬が混同する11月です。 紅葉が見頃を迎えてる駒ヶ根高原へ、朝飯前のドライブ。 ところが、「紅葉に負けてなるものか」と、朝焼…