信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

伊那路の冬鳥・総集編

海を越えて日本列島にやって来る野鳥たち、 あの小さな体で信じられないが・・・ 何でも渡りの時は行きも帰りも大集団を作るらしい。 でも日本に来るとそれぞれ分散する。 中には縄張りで単独行動をする野鳥も・・・ 冬鳥と言われる次の野鳥、この寒い信州へ…

小さな春

ポカポカ日和に誘われて、ちょっとドライブ。小さな春が待ってました。 観光地・駒ヶ根高原には、観光バスが2台も。 土手に黒山の人が、福寿草が咲いてるが、 花の数より観光客の数の方が多い(^o^) 湿地帯には「ザゼンソウ」が、こちらは誰もいない? 水仙も…

Vサイン

信州にも春の気配が、 朝焼け雲が、V サインをしてくれました(^o^) 背景は南アルプス。 日陰の雪も融け始め、ハクセキレイの胸もVサインです。

ひな祭り

あちこちでひな祭りが始まりましたね。 でも沢山のひな人形が並び、数や高さで競ってる感じがしますが、多ければ良いと言うものでもない。 ここは伊那・辰野町のイベント。毎年見所が変わる。 まず会場の玄関に入ると,沢山のお雛様がお出迎え。 年ごとに、…

茜色

信州の朝はまだマイナス気温です。 粉雪が舞うときもあります。 でも日も長くなりましたね。6時には空が明るくなりますね。 もうじき春です。 庭に出ますと空が茜色。道には誰もいない。 そのままパジャマにガウンをまとい(^o^)カメラを持って。。。 小学校…

リスの楽園

子供の頃、山に薪や山菜採りに行けば、いくらでもリスを見かけたが、 今は絶滅寸前とも言われる「ニホンリス」です。 こんなにいるとは驚き。小鳥より少し大きい程度。 嬉しくなって、野鳥撮りが一変してリス撮りに変わりました(^o^) 素早くてシャッターチャ…

美しき八ヶ岳

八ヶ岳と言う山はあるわけではありませんね。 八つの山が連なった連山を総称した呼び名ですが、八つとは数字の8でなく沢山と言う意味だそうです。 八ヶ岳連山の主な峰を数えますと11個はあります。 見る場所によっては6つしか見えなかったり7つであったり。 …

群がるイカル

イカルは大群でやって来ますね。 朝の散歩道、良く道路脇にたむろしてます。 草木の実でも食べてるのでしょうか、大きな嘴で割る音が聞こえます。 人の気配がしますと一斉に舞い上がり高い木の枝の葉に隠れます。 しかし1〜2分もしますと、又一斉に同じ場所…

駒ヶ根高原の湖水

雪の次は冷えこみです。 今朝はマイナス10度まで冷えこみました。 目覚めが早く6時半にマイカーでお隣の市(駒ヶ根市)までドライブ。 満月がアルプスに沈むところでした。 「望」は昨日であったが朧月でしたが,今朝は快晴。 寒くて車窓から,手ぶれです(>_ …

雪の散歩道

久しぶり?の大雪。家の周りを少し散歩。 スタート(^o^) 小学校への通学路,雪の花咲く。

雪かき

伊那の天気予報は曇りのち雨とあったが、 今朝目覚めると粉雪が舞っていた。みるみる大雪?中雪?になって、 軽い乾雪、先日はすぐ湿雪になってしまい大変だった。 すなわち重くて除雪機使えないのである。今朝はそうならないうちに出動した(^o^) まだ降り続…

雪と野鳥

快晴が続きますが,逆に冷えこみは厳しい南信州。 今朝もマイナス7度まで冷え込んでます。 乾燥してるのでしょう。カーブミラーなどには霜が付いてませんね。 我が庭に毎日来てくれる小鳥ベストスリーです(^o^) 「シジュウカラ」 白い胸に黒い筋が,ネクタイ…

久しぶりの雪景色

雪国の信州に雪景色なんて珍しくもないが(^o^) 今冬は南信州は雪らしい雪がほとんどなく、春に向かってる? 昨日は久しぶりに雪かきをしたが。。。 夜は雨になり朝起きたら融けてしまっていた。 でも農村地帯や裏山には冬らしい景色が・・・

木曽路のアイスキャンドル

木曽は信州でも南の端。岐阜県境。 北と違って雪は少ないが冷えこみは厳しい。2月3日は奈良井宿のアイスキャンドル祭り。 寒い冬場に村人達は思い思いのアイスキャンドルを作って楽しんでいたもの。 それが評判になって都会から観光客が押し寄せるようになっ…

信州・諏訪湖

諏訪湖のある諏訪市。 戦後は温泉街で栄え、高度成長期では精密工業の街として栄えました。 信州でも寒い場所の1つです。 この時期ですと湖水の氷結と「御神渡り」現象が見られますが、 ここ暖冬で数年間見られなくなってしまいました。 そんな諏訪湖畔を、…

冬鳥・ジョウビタキ

冬鳥の代表格な小鳥は「ツグミ」と「ジョウビタキ」 そのジョウビタキです。 早朝の裏道の日陰は道路が氷結してます。 ご老体は転ばぬようにソロソロと・・・ 日当たりの良い裏道は口笛を吹きながらの散歩。 ジョウビタキの好みそうな場所です。 いました(^o…