信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

しまなみ海道

四国の旅、今治でレンターカーを借りて しまなみ海道の島々をドライブしました。来島海峡大橋からです。 土曜日にはライトアップですね。 夕日 満月 旅先で三脚など持ってなく手ぶれまくって(>_

四国の旅・高松〜坂出

大学時代のクラス会を兼ねて、 四国への3泊4日の旅でした。 高松から今治、そしてしまなみ街道を楽しみました。 1日目、山からマリンライナーにて鳴門大橋を渡って四国へ。 列車から見渡す風景はどこまでも平ら、 誰がこれだけ平地にしたのか(^o^)ここに暮ら…

七色の大カエデ

信州・安曇野に、 1本で七色に変化すると言われる大カエデがあります。TVで放映されたのか、狭い山道が県外の車で渋滞。 七色って何色か指定できませんが、 沢山と言う意味でしょうね。 大きさも見事なカエデです。 山には初冠雪。 これからは三段紅葉が見ら…

カエデさん

思春期(^o^) 成人式(^o^) 盛り(^o^) 信濃路も周りが賑やかになって来ました。

白樺、青空

白樺 青空 南風 ♪ しかし秋ですので北風でしょうか(^o^)突風で枯れ葉が舞い始めました。 乗鞍高原より〜

ベニマンサクの紅葉

紅葉もアルプスから里近くに降りて来ました。 木曽・赤沢自然休養林からです。 ベニマンサク(マルハノキ)の群生地でもあります。 しかし、この葉はよほど美味しいのか、 若芽の時期に鹿に皆食べられてしまい、 残った葉がかろうじて紅葉です(>_ 観光トロッ…

高原のイルミネーション

今年も近くの高原・林に中でのイルミネーションが。 毎年、少しずつ工夫しながら展示されて行く。 これらはすべて地元の企業や商店、 それに個人が自分の物を自由に持ち寄っての展示である。

マムシグサ

秋になりますと紅葉の他に赤い実も沢山見られるようになりますね。 代表的なものにナナカマドが・・・ 高山植物ですがゴゼンタチバナ 我が庭にはマムシグサ 夏のマムシグサです(^o^)

ヤマブドウ

我が町にある、南アルプススーパー林道は、 マイカー禁止で、一般の方は登山バスでしか入れません。 バイクや自転車も乗り入れ禁止ですね。 今この林道沿いに「ヤマブドウ」の紅葉がピーク。 走るバスの車窓からですので、 思うような構図が撮れませんでした…

お尻を向けて。。。

ようこそ、いらいしゃいませ・・・ とお尻を向けて歓迎(^o^)ここは南アルプスの登山口にもなる伊那・長谷。 登山バスの駐車場には案山子が並んでいます。 その中にある大木の切り株。 これも案山子? 前方には「甲斐駒ヶ岳」や「鋸岳」が、 紅葉が始まってま…

チングルマの3つの顔

樹木と言えば背丈以上を連想しますが、 膝程度の低木も見られますね。 アルプスなどに行きますとハイマツなどは膝程度です。 他にも低木は沢山ありますが、 高山植物の代表みたいな花に「チングルマ」があります。 高山ならどこにでも見られるポピュラーな花…

三日月と金星

アルプスではすでに紅葉も終わりを告げてます。 紅葉は夜の気温5〜6度以下になるとグーンと美しくなると言われますが、 霜が降りますと終わってしまいます。霜は0度以下ですが、報じられる観測点が1.5mですので、 実際は4度以下でも危険ですね。 昨日の朝は…

立山黒部アルペンルート

山の紅葉は標高差があるために、 徐々に上から下に降りて来ますね。 これを紅葉前線とも言ってます(^o^) だから同じ場所から何度も楽しめます。 前回(10月5日)はアルペンルートの最高峰でもある 「室堂」2500mの草紅葉でしたが、 今回は「大観峰」2300mから…

階段

展望台に通じる階段です(^o^) さて登り切ると・・・ 眼前は後立山連峰、北アルプスのほとんどが見渡せます。 眼下に黒部湖が、紅葉がピークを迎えてお待ちしてます。

御岳山

長野県歌「信濃の国」の1節に、 「四方に聳ゆる山々は、御岳乗鞍駒ヶ岳・・・」 と歌われてますが、 いずれも日本でも屈指の名山。 普通は1分の登山者や信者の山であったのが、 今はバスやロープウエイで簡単にいかれるようになりましたね。紅葉が知れ渡り?…

初雪が・・・

アルプスには初雪があったようです。 しかし冠雪までには至らず、三段紅葉がお預けですが・・・ この連休、麓のバス停にはこのような案内板が、 しかし、これは山の中腹からでのロープウエイです。 そこまで行くバス停には長蛇の列で、さらに1〜2時間待ち・…

ドウダンツツジの紅葉

信州の紅葉も、 アルプスから2000mあたりの高原地帯に降りて来ましたね。信州・麦草峠にある「白駒池」2100m 以前は神秘の湖水?であったのにカメラマンがわんさかと! TVの放映などであっという間に知れ渡ってしまう? ここの紅葉は「ドウダンツツジ」が主…

ナナカマドの紅葉

里の紅葉は「カエデ」類が代表的ですが、 高山や高原など標高の高いところでは「ナナカマド」ですね。 ナナカマドは、堅い木で七回釜に入れないと燃えない、 などと言うことから名付けられたと言われます。(一説) 北アルプスの「立山黒部アルペンルート」か…

草モミジ

今年のアルプスの紅葉は、 10年に1度あるかなしかの見事さであると言われます。立山連峰の「室堂」2500m付近に広がる草モミジから〜 時々一寸先が見えないほどの濃霧に見舞われましたが・・・

朝焼け

天高くの青空がまだ見られない信州。 朝焼けだけが美しい。

台風が残したもの?

17号は大型と言われ信州を直撃と言われましたが、 幸いニュースになるほどの被害もなく過ぎ去りましたが、 その翌日余震みたいな突風が瞬間吹きました。 銀杏が沢山道路に落ちました。 これを車が挽き潰して走る。その匂いたるや(>_ 掃除した後にこんなに収…

台風の夜空

台風17号が、南信州を直撃したはずなのに、 雨も風もほとんどいつもと変わらぬ?周りがアルプスに囲まれてるせいだろうか?朧月夜ですが、中秋の名月が見られました。 満天とはいきませんが星空も・・・ 我が庭からです。 そして今朝5時頃、西のアルプスに消…