信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ウチョウラン

山野草の展示会があった。 覗いて見ると「ウチョウラン」が沢山並んでいる。日本には数種類のウチョウランが野生に存在しているそうであるが、 乱獲でほとんど絶滅に近いという。説明によると、30年ほど前、20万円で買ったウチョウランだと言う。 それほ…

白一点

紅一点と言う言葉があるが、これは白一点。 緑の中に白い花が1つだけやけに目立つ。ダイサンボクでしょうか? なにやらお寺のようであるが、これは個人の家。 ひっそりとした場所に静かに咲いていた。

蛍舞う

子供の頃は到る処に蛍が舞っていた。 しかし水路のコンクリート化など環境が変わって、 蛍は姿を消し、幻に近い動物になって久しい。最近この蛍の復活が目立ち始めた。 伊那・辰野町の蛍の里は有名だが、 蛍の数より人の数の方が多かった。ここは、我が家の…

サツキ

サツキがあちこちで満開である。

紫陽花

紫陽花の季節になりました。 まだ咲ききらない時がまた愛らしい。

池とアヤメ

梅雨の時期、アヤメが元気だ。 水とアヤメはお似合い。池に咲くアヤメを拾って見ました。 いずれアヤメかカキツバタ・・・

そばの花が咲きました

信州は何と言ってもソバどころ。 そばの花が咲き出しました。 今日は梅雨の合間の快晴、中央アルプスにはまだ残雪が〜 ラベンダーやキバナコスモスでしょうか これは、ギガンチューム?、目立ちがりやだなぁ〜

高遠のバラ

伊那・高遠は桜で有名であるが、 最近、花の高遠として各種花に力を入れている。 「しんわの丘」とはしゃれた名前である。好天ならば、バックにアルプスが望めるが、 まだバラも若く、何年か後には素晴らしいバラの小山を期待して〜

サギの子育て

裏山にサギが集結している。 数十羽はいる。天竜川から餌を運んでいるのだろう。 子サギ? 毛繕いをしながら親の帰るのを待っている。 じゃましないで帰ろう。

コイワカガミ

八ヶ岳連峰の北端、北横岳の中腹の「坪庭」 標高2300mほど、下界が30度近くもあるのに、 ここは13度、しかし意外と暑く歩けば半袖でも良い。 展望も抜群。南・中央・北とアルプスが全部見える。 岩場には「コイワカガミ」が咲き始めていた。 可憐な…

霧ヶ峰高原

<雲の上の草原を駆け抜ける>こんな宣伝で始まるビーナスライン。 蓼科・車山・霧ヶ峰・美ヶ原といくつかの高原を結ぶ総長75km、 平均標高1400m、車窓に流れるアルプスの山々、 白樺林といくつかの湖水、 そして広大な草原に咲く花達、息を呑む風…

横谷渓谷

奥蓼科には、武田信玄が傷ついた兵士や軍馬の傷を癒したと言われる温泉が 沢山点在する。 その一つ「明治温泉」は<明らかに、治る>という意味から名付けられたらしい。 渋川の渓谷は信州でも屈指の紅葉の名所でもあるが〜 新緑もまた良い。 遊歩道もあり家…

湯みち街道

諏訪ICより、蓼科方面には知り途中ビーナスラインから右側に進路をとれば、奥蓼科へ、武田信玄の隠し湯とも言われる温泉が点在する。この街道を「湯みち街道」とも呼んでいる。広大な農地が広がり、そして八ヶ岳連峰が目の前に見えてくる。 山手に入ると道路…

新緑と池

池に写る新緑があまりにも美しい。 写真では思うほど表せないですが、アップしてみます。 茅野市「御射鹿池」(みさかいけ)です。 その近くにあるもう1つの池

クリンソウ

サクラソウのお化け? いやクリンソウでした。花が次々と上に伸びながら咲いているようです。九輪とは、五重の塔の頭のような形という意味から名付けられたと聞きますが〜 湿地帯に群生するようで、珍しい白も咲いてました。

とんだ探鳥会

伊那・野鳥の会では、毎年この時期野鳥の声を聞きに山に入る。 今年はトンネルが開き、始めての権兵衛峠の探鳥会を企画された。まだ明け切らない早朝、トンネル付近に集合、一般参加者を含めて30名ほど。 権兵衛峠は伊那のお米を木曽へ運んだ道で「米の道…

雨の切れ目から

せっかくの日曜なのに、大雨とか雷の予報で足止め。 近くの日帰り温泉でのんびり足腰を伸ばす。帰りしな、周りの風景をバシャバシャ、 逆光を気にせず、また撮りやすいものだと思いながら〜 ルビナス(ノボリフジ)見かけによらず寒い地方むきとか 雨に濡れ…

真っ赤な世界

市街地から、少しでも離れるとそこは別世界。 ポピーが一面に咲いていた。 今日は雨が激しく降ったり、薄日が差したりの天気でした。

オオキンケイギク

伊那市・天竜川沿いの堤防に「オオキンケイギク」が咲き始めた。 美しい光景ではあるが、困った問題もある。 これは特定外来生物に指定もされている。 これらは繁殖力が強く、在来種を追いやり絶滅させるものも多い。 最近アレチウリやブラックバスなど困っ…

横川峡と蛇石

写真は横川峡(伊那・辰野町)である。緑と水が綺麗な渓谷。 辰野町には、国の天然記念物が2つもある。 「しだれ栗」の他もう1つは「蛇石(じゃいし)」と呼ばれている奇岩である。 狭い地域に国指定の天然記念物が2つもあるケースも珍しい。自然が作り出…

庭の花

我が家の庭にもいろいろな花が咲き始めた。 日影で寒い庭であり、少し遅れてはいるが元気で今年も楽しませてくれます。 お隣の庭には、白で八重のクレマチスが咲いてます。 いろんな種類があるんですね。 カタバミ、紫の色が好きで植えてみました。 ニリンソ…

果樹園に、真っ赤な花が咲きました。 いや梨の袋かけです。これから農家が大忙しになります。 沢山実がつきますが、摘果して1つを残し丹誠込めて育てます。 秋には美味しい梨が食べられます。 有り難いことです。

アルプスの雪型

昨日の宝剣岳です。 雪が溶け山肌がかなり出ている。 この模様から何が想像されますか? 昔の人は、この模様の出来具合で気候の変化を読み、 農作業を進めていたわけです。その代表的な雪型に「島田娘」や「種まき爺さん」があります。 言われて見ればそんな…

クラフト市

今年も天気に恵まれ、駒ヶ根高原に「くらふてぃ杜の市」が開かれた。 全国からクラフト専門店が1000軒近くも出店し、 駒が池中心にこの高原が賑やかになる。 お客も全国から集まる。それぞれのオリジナル手作りを眺めて歩くと つい財布のひもが〜今年は…

しだれ栗公園

伊那・辰野町にある「しだれ栗」、国の天然記念物に指定されているが、 この時期、緑の山に〜(下の写真は2月のもの) 冬は雪が深く入れないが、すこし登ると展望が開ける。 諏訪湖と八ヶ岳連峰である。 中央自動車道の岡谷jctが目の下である。何処か報道関…

南アルプス林道・歌宿

南アルプス林道は、夏場は「北沢峠(2000m)」まで登るが、 この時期は「歌宿(1800m)」止まり。 周りには何も無いが、鋸岳や甲斐駒ヶ岳が手の届く位置にある。 帰りのバスまで2時間。大自然の中を独占したかのように、誰一人いない。 気温15…

南アルプス・林道

登山の季節がやって来ました。 伊那・長谷から南アルプスには専用バスが運行されてる。 南アルプスは、動植物の宝庫でもあり、 登山以外でも見るものが沢山あります。もちろん大自然が手つかずで残っている。 入山制限もあり、マイカーが禁止。 バスも1日基…