信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

三段紅葉

アルプスには紅葉が見頃を迎え始めました。 三段紅葉と言いますが、いろいろな場面を言うケースが。 普通は山の頂上が冠雪で白、中腹が紅葉の赤や黄、そして麓の樹木の緑を言いますが、 好天ならば青空などを含めて4段紅葉・5段紅葉などとも言う。 中央アル…

品川にて

信州から東京へ ホテルや乗り物は冷房で寒かった(^o^) 品川のプリンスホテルのビル? 水族館があったので入ってみました。 カメラの録画機能で撮ってみました。 ごく一部ですが・・・ 泉岳寺によってみました。 外人さんがお線香を・・・日本のこのような歴…

赤い花ならマンジュシャゲ

マンジュシャゲ(彼岸花)の季節ですかね。 至るところで見かけます。 白や黄色も 赤と言えば、紅葉ですね。 バス停のカエデが紅葉し出してます。 赤蕎麦の花です。今年は天候不順で遅れ気味です。

青い花

春には黄の花が目に付きます。 夏は赤い花がお似合いかな? では秋は? 青い花が多い気がします。 この時期の主な青い花を並べてみました。 「リンドウ」 長野県の花ですが、種類も多い花ですね。 「マツムシソウ」 高原地帯によく見られます。 「イワシャジ…

モーモー

好天に恵まれて「美ヶ原」までドライブ。 朝の気温は5度、暖房を入れて走りました(^o^)美ヶ原は日本百名山にも数えられてますが、 どこが山なのか? 首をかしげる広大な草原地帯。 360度の展望が素晴らしいことから名山入りしたのでしょうね。秋の雲が美しく…

秋の七草

秋の七草が出そろいましたが、 我が庭先ではキキョウなどは初夏にも咲いてますし、 土手のクズなどはもう終わりかけてます。 フジバカマがようやく咲き始めたところです。 全員同じ場所で出そろうことはなかなか見れないですが・・・ 秋の七草は、「お好きな…

ススキ

秋の七草「ススキ」の季節です。 戦後、食料難で野山を開拓して畑を作りました。 この時、ススキは目の上のたんこぶ。 根が深く当時は手作業で、一株掘り起こすのに何時間も苦労した記憶が。 子供の頃から憎きススキですが(^o^) 今はカメラの被写体に・・・ …

コスモスの天下

秋です。 コスモスとススキの季節ですが、コスモスです。

木曽御岳山

久しぶりの日本晴れ!御岳山も晴れ晴れと、噴煙はほとんど見られなくなってますね。 木曽馬の里から。気温13度。(峠は8度) 場所を変えて御岳山の姿を。。。もしもし。。。何だ案山子だった(^o^) ナナカマド トウモロコシ ワレモコウ お花畑(ロープウエイの…

山村の稲田

もうすぐ稲刈り。 昔はこう言った山奥を開拓して田畑にして、食糧難を乗り切って来た。 秘境のようになってしまった山村。 戦中戦後の子供の頃を思いだし、少しセンチになって・・・

薬草

秋の花と紅葉を求めて「駒ヶ根高原」へ・・・ 大勢いました。何だろう? 薬草を勉強する会のイベントらしい。 知り合いがいたので後を付いていきました(^o^) ドクダミ 代用的な薬草ですね。花が終わり紅葉し出して・・・ ラッキョウ? これから咲くのかな? …

蝶と花

里も少し涼しくなり、山から蝶達が降りて来ました。 アサギマダラとフジバカマ キアゲハとダリア クロアゲハとハナトラノオ シロチョウとオミナエシ

毎朝の体操への道筋。 道路上に落下した栗やクルミが車に轢かれてペシャンコ。 これから銀杏がつぶれて匂いが激しい。 そうならないうちに、拾わざるをえない(^o^) 後は掃除してね(^o^)

秋の味覚・ブドウ

秋の味覚が、続々出回り始めました。 ぶどう園から・・・ 贈答品など都会への出荷品は袋を被せて育てる? ここはブドウ狩りや直売所で、地元のお客が主。 種類が多くて分からないが、巨峰などと違ってまさに昔からの味の美味しさ。 ナイヤガラ シナノスマイ…

アルプスの草紅葉

今夏は好天には恵まれず、高山植物の観察に足止めを食らった。 先日少し晴れ間も出たので、白馬五竜の自然植物園に出かけた。 高山植物はほとんど終わりかけていたが、 残り少ないアルプスの花達と、草紅葉を少しデジブックでUPしました。 花の散ったものは…

摘果? 落下?

実りの秋が進んでます。 朝の体操では「寒くなったねぇ〜」と言う挨拶が(^o^) 秋と言えば果実の実が、 林檎などは実る毎に「摘果」していきます。 最後に残ったものが市場に並ぶわけです。贅沢な時代ですね。 栗です。 摘果? 落下? 柿です。 これも摘果? …