信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

仙丈ヶ岳の1日

南アルプスの女王とも言われる「仙丈ヶ岳」3033m ようやく厚化粧して顔を出してくれました。 我が街のシンボルでもあります。 左に見える尖った峰は「甲斐駒ヶ岳」2967m こちらでは東に見えるので「東駒」 西には中央アルプスの「木曽駒ヶ岳」があり、「西…

初冠雪と霜柱

11月始めに中央アルプスのわずかな初冠雪を見ましたが、 暖冬ですぐ消えてしまいました。昨日は本格的な冠雪です。 我が日記によると、例年より2週間くらいは遅いですね。 裏山の雪景色です。 シモバシラも一人前です(^o^)

初雪の朝日記

気候が一変して、昨日は街中に粉雪が少し舞った。 慌ててマイカーのタイヤを交換。 山沿いは吹雪でした。 今朝は1度まで気温が下がり、手袋をはめてカメラを・・・ 空を見上げると西の空に月が、満月を少し過ぎて歪だ(^o^) 東の南アルプスの頭に朝焼け雲が、…

今朝の散歩道

ここ10月の中旬の気候が続く。 今朝は少し寒かったかな? ぶらりと家の周りの散歩風景から発信(^o^) 中央アルプスには雲が立ちこめ、予報は午後雨となってるが、 お日様が少し出て来ました。 朝日に染まる山々。 道端には、オウバイやホトケノザ・ナズナが咲…

枯れ木

紅葉も枯れ木になった場所が多いです。 それでも残ってる紅葉も・・・ 朝のラジオ体操に出かけると、朝焼けの一昨日とは別世界。 水溜まりに映る紅葉 三峰川沿いの桜並木、すっかり枯れ木ですね。 例年ですと、中央アルプスには冠雪が見えるはずですが、 今…

朝焼け

信州の紅葉の名所はほとんど終わりました。 でも個人の庭先の紅葉がまだ見られます。ここ雨や曇天が続いてますが、昨日は久しぶりに青空が。 朝のラジオ体操には、朝焼けが綺麗だった。 日も短く、6時頃はまだ暗く狭い道には懐中電灯が欲しいくらい。 明けの…

子供の頃は、「蔵」と言えば出世の代名詞だった。 「大きくなったら蔵をてるようになれ」なんて言われた。 まあお金持ちになることだったと思いますが(^o^) あの蔵には宝物が詰まってると眺めていたが・・・ 今はお金持ちでも蔵などあまり建てない時代? で…

前向き駐車

公園では駐車場の周りには草木を植えてます。 植物に優しい前向き駐車をお願いしてます。 皆さんちゃんと前向き駐車です。 でも時々、後ろ向き駐車のマイカーを見かける。 ほとんどは都会ナンバー。 後ろ向き駐車の癖がついてるんでしょうね。 信州はほぼ紅…

落ち葉に埋もれて

信州は落ち葉の季節に。 朝のラジオ体操の道と場所が阻まれました(^o^) 冬の足音ですが、ここ10月の気温で暖かい晩秋です。 アルプスの冠雪も消えてしまいました。

イチョウ

イチョウの季節ですね。 この雨で一気に葉が散り実が落ちました。黄葉は、樹木が冬眠に入ると、葉緑素がなくなり、 黄色のカルテノイドが目立ち始めます。 イチョウはその代表格ですね。(紅葉のメカニズムは少し異なるが) 近くにある寺の大イチョウ。 少し…

赤と黄

ここ雨模様が続きます。 近くの寺の屋根を狙って赤と黄の秋を楽しむ。 普通はカエデをモミジと表現してますね。 植物学的には、モミジという木がありませんが、 カエデの中で一番紅葉が美しいものはイロハモミジと言う種類だそうです。

秘境駅

秘境とは外部の人がほとんど足を踏み入れないような場所を言いますが、 多くの人が利用する鉄道の駅にこのような名称は矛盾してますね(^o^) しかし、それは過去のこと、 今は1日に一人乗り入れすればと言う過疎化した駅が全国に残ってます。 この秘境の難易…

天竜峡

♫ ハー天竜下れば ヨーホホイサッサしぶきがかかる信州の民謡でもありますが、ヒット曲でもありご存じの方もいるかと。 山を主体にUpしてる我がブログですが、今日は川です。 伊那を流れる「天竜川」 ここの船下りに、20年ぶりかな? 信州でも最南端、まだ紅…

桜や紅葉、日本の寺には似合いますね。 家の近くにある寺、ここの駐車場をお借りしての毎朝のラジオ体操。 参加者は皆、後期高齢者だが・・・日に日に紅葉が濃くなっていきます。 体操の現場からの光景です。 このカエデの下は我が体操の指定席(^o^) 高台で…

学童

我が家の近くは小学校。 全国でも珍しい総合学習で知られてはいますが。 毎朝のラジオ体操はこの学校の校庭を横切って行く(^o^) ここ雨が続き、落葉が盛ん。反面紅葉がしっとり濡れて美しい。 まだ7時前だというのに、早朝から子供達がせっせと落ち葉掃除。 …

雨に濡れて

信州・高遠の桜(コヒガンサクラ)は、全国的に有名?になったが、 ここの紅葉はほとんど知られてない。 信州の桜も山から次第に里に下りて来てます。 昨日はせっかくの日曜も雨。 雨の高遠城址公園からです。 桜では人気スポットの1つですが・・・ 桜では徹…

361号線を走る

361号線は、信州高遠から飛騨高山までの道です。 いくつかの峠を越して、周りは今紅葉が真っ盛り。 のんびりと道草を食いながら紅葉ドライブを楽しんでみました。少し長編になりましたが、ご覧いただけたら。 紅葉の名所はほぼ終わりかけた信州ですが、 まだ…

木曽の御嶽山

ここ素晴らしい秋晴れが続きます。 でも朝は結構気温が低く、息が白くなります。便利な時代ですね。 ネットでライブカメラを見てましたら、木曽御岳山に初冠雪が。 開田高原のブルーベリーの紅葉もまだ見頃のようでした。 早速出かける。 九蔵峠から眺める …

昨日の千畳敷カールと1ヶ月前

一昨日の雨で、アルプスの冠雪が眺められ、麓の紅葉とのコラボが・・・ この中央アルプス・千畳敷カールを眺めてロープウエイに乗ってしまった。 カールは薄化粧と霧氷の世界でした。 カール 下は一ヶ月前の紅葉です。 過去の写真を引っ張り出して比較して見…

落葉の世界

北国は早くも落葉のピーク(^o^) 散っても美しい紅葉。

霧氷の世界

ネットでは紅葉がUpされる季節ですが、 信州の山には冬の風物詩が・・・ 八ヶ岳連峰の1つ「北横岳」 ここだけが何故か霧氷の見事に見られる場所ですが、早くも真っ白でした。 霧氷は大気中の水滴が凍り、これが風に飛ばされて地上の物体にくっつき成長したも…