信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年の随想

「ZUISO」サイトで2020年を振り返ると言う企画(投稿)がありました(^O^) このスライド専用のサイトは、写真10枚が限度ですが、コロナで開け暮れた2020年。 我が伊那地方の観光イベントがほとんど中止になりました。 「バラのサミット」 全国イベントが今年は…

霜の世界・葉ボタン

12月になれば信州の朝は零下になります。 外に出ますと、あたり一面が霜の世界ですね。 霜にも様々な形態があり、地面の霜を一般的に「霜」と言いますが、 少し高い場所、草花につくのは「花霜」などと言う場合や、窓につく「窓霜」とか、 又高い木の枝や葉…

サンタさん登場

クリスマスは宗教上僕には関係ないが、 街にはジングルベルが鳴り響き、三角帽子の人たちが練り歩いた時代があった。 今は静かですが、イルミも信州の夜の街では寒すぎて不人気。 しかし所々にユニュークなサンタさんがお見えしている(^O^) 案山子たちも、み…

マイナス14度だって

今朝は今冬一番の冷え込み。我が庭先でマイナス7度。 空はくも1つない快晴。 信州の北部は大雪警報ですが、我が南部は積雪などほとんど見当たらない。 雪景色を求めて(^O^) 北八ヶ岳に出かける。 ゴンドラはガラガラ、乗ってみた。頂上はマイナス14度! 行…

将棊頭山

紅葉が終わったと思いきや、一気に冬将軍の到来の信州です。 北部は大雪で大変のようですが、我が南部はそれほどでもないです。 でも山は美しくお化粧をしました(^O^) 将棊頭山(しょうぎかしらやま)と言います。 中央アルプスの木曽駒ケ岳の連山で、伊那市…

初雪

我が市街地に初雪が。。。 断片的ですが2日間降り、我が玄関先では3センチほど積もり、 久しぶりに雪かきをした(^O^) 筋肉苦痛が出そうです。 高台の農村地帯は結構積もったかな? 早速カメラを持って赤と白のコラボを撮影に・・・ ピラカンサ 柿 ナンテンか…

白鳥の飛来

渡り鳥の季節になりました。 冬の代表は「白鳥」です。 シベリアから越冬に日本へやって来るのでしょうね。 南限は信州あたりと言われてますが、我が伊那(南信州)ではめったに見られません。 長野県のほぼ中央に位置する安曇野の犀川や諏訪湖がねぐらになり…

庭の三羽烏

冬になると、山から下りてくる野鳥たち(渡り鳥ではないです)。 今年は山の雪がないのか、かなり遅れてやてきました。 我がの我先のミツバツツジの枝にとまっては、餌を要求?します(^O^) ヒマワリの種がお好きな我が庭の三羽烏です。 意外と人慣れした野鳥…

初冬の赤と白

雪国信州も年々雪が少なくなていますね。 でも冷え込みは同じように厳しい。 朝の気温がマイナスになる日が続いてます。 赤と白の世界を探して歩く(^O^) 南天と霜 葉ボタンと霜 落葉と霜

気温マイナス3度

信州、好天が続きますが朝の気温は冷え込みます。 農村地帯には霜の世界が広がりますが、この時期にしてはアルプスにはほとんど雪が無く、これも異常気象? 雲が棚引く中央アルプスと夜明けの農村風景。 左が空木岳で、右は伊那前岳(木曽駒ケ岳の連山) 畑の…

リンゴ風呂

リンゴの季節です。 温泉(日帰り)にはリンゴの香りが(^O^) 子供でしょうか? 並べてありました(^O^) 浴室のカメラは禁止ですが、誰もいないことを条件に宣伝用に許可を得て・・・

柿食う客

取り残された柿、野鳥のエサですね。 最後にやってきたのはメジロ。 「これ誰かが食べたね。あたいも食べていい?」 「いいよ」 「でも、誰か来ないかしら?」 「来ないってば!」 「ではいただきま~す」

月が沈むし 日が昇る

この時期は、月が沈むし 日が昇りますね。 満月が夜明け前に中央アルプスに沈んでいきます。 朝のラジオ体操の終わった頃です。やがて太陽が南アルプスから顔を出します。 ところで昔は月の満ち欠けで暦が作られたようで「旧暦」といいますね。 1か月はほぼ3…