2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧
将棊頭山(しょうぎかしら)は伊那市を代表する山である。中央アルプスの最北端に位置する。木曽駒ヶ岳と連山で、当地では西山とも呼んでいる。 今朝は残雪が綺麗であった。先日の雨が山は雪で追加されたのかな? 色々な場所から眺めた今日の将棊頭山
今朝はやっと雨があがって、しかし手袋が欲しいような朝でした。裏山には霧が立ちこめていましたが、お日様が昇るに従って・・・おや〜 やはり山は雪、ごま塩頭のようだ(^O^)水田にはさざ波が、もうすぐお田植えが始まるなぁ〜
今年はアルプスの雪が少ないような気がしますが、それでも残雪が綺麗なこの頃です。 道路沿いのチューリップと一緒に眺めて見ました。
コゴミが続々(^O^) 我が庭に食べきれないほど・・・ 田のあぜ道にも沢山生えてました。
田に水が浸かりだしたが、もう田植えが終わったところがあった。沢山の農地で、早くすませないと間に合わないとか(^O^) 今日は少し風があり、水面がざわめいていたが・・・
先日の土日は、駒ヶ根高原もかってないほどの観光客で賑わったようです。垂れ桜はまだ見頃でもあり、好天と高速料金1000円が重なった?遠くは四国・九州ナンバーも見られた。 車からは三脚を担いだカメラマンが、早朝着いての撮影。早起きは3文の徳? …
友人といってもネット仲間。伊那は関東と関西の中間地点。桜を見たいと示し合わせてやってきたが、高遠はお終い。 駒ヶ根高原と奈良井宿を2日間案内しました。好天に恵まれ、アルプスの残雪と伊那谷の眺めに声をあげてくれた。やはり嬉しいものです。
伊那梅苑の梅が満開です。桜が散って梅が咲く?例年では高遠のコヒガンサクラと同時が多いが、今年は桜が早かったせいか、梅が少し遅れたようです。 梅苑は、これから桃や八重桜が満開を迎えるかな?
駒ヶ根高原、桜ばかりではない。休耕田を利用した水仙が眼をひく。この暖かさで一気に咲き出した。
今年は春の訪れは早かった。過去20年の記録では2回目の早さだそうです。駒ヶ根高原のサクラもすでに満開を過ぎていた。 昨日は雨、今日は晴れ間が出て、いつになくアルプスも綺麗であった。
この暖かさで一気にサクラが!高遠城址公園は渋滞で近寄れない(^O^) 夕方は近くの公園(春日城址)に〜夏のような陽気で風が気持ちよいほどである。珍しい年ですね。 近づけなかった高遠を遠方から〜
あっという間に満開になったこの暑さ、と言って良いほどの季候です。時には桜に雪が舞う年さえある信州なのに今年は異常? 高遠の桜は、高速1000円の影響なのか、遠い県外ナンバーの車が目立つ。渋滞で高遠城址まで届かない。 途中の三峰川堤防沿いの桜…
この暖かさで一気に桜が咲き出した感じです。 カメラマンに人気のある見頃と後少しの垂れ桜を2つ。
25度まで上がった信州。車で走ると窓を開けても暑いような初夏の一日でした。 知人が購入したという別荘。こちらはまだ雪がある。 途中、ビーナスラインから眺めた山々 八ヶ岳連峰 御嶽山 北アルプス、穂高連峰かな?
我が家から高遠城址桜の名所まで15分。満開時は渋滞で近づけない。今日はまだ開花宣言が出たばかりであるが、南側の土手はすでに満開に近い。 道筋を追いながら、遠くから眺める高遠の桜です。
今年は雪が少なかったが、アルプスの雪も少ないようだ。この時期、仙丈岳や甲斐駒ヶ岳にはもう少し白さが目立つはずなのに、何か5月のような眺めである。 アルプスを背景に、桜とモクレンを眺めて見ました。今日は朝の気温が3度ほどであったが、昼は20度…
市内の桜が咲き出しました。今年は少し早いかな?高遠の桜も後数日で満開になるでしょう。
峠にある「みどり湖」のミズバショウ。まだ寒さに震えてる?しかし冷たい水の中から顔を出す強さには、一時の勇気を与えてくれる。
全国的にも人気1〜2位を争うほどの桜の名所になった高遠公園城址。小粒で類を見ないほどの赤さを誇る「タカトウコヒガンサクラ」例年より1週間ほど早く開花宣言がされそうである。 公園開きが行われたが、まだ蕾。
伊那の里には桜が咲き出したのに、1昨日の雨では峠にはかなりの雪があったようだ。 いつもは高速を使って滅多に走らない分水嶺にさしかかると〜枯れ木に真っ白な花が、まさに真冬日のような光景であった。 途中にある国の天然記念物「垂れ栗」
俺は河原の枯れススキ♪ススキ・カヤ・アシ・ヨシなど色々な言葉を聞きますが、何処がどう違うのか難しい。 アシとヨシは関東と関西の呼び名違いらしいが同じもの?ではススキとカヤは? これも同じものとあるが、茅葺きの屋根に使うイネ科の植物をすべてカヤ…
いつもはヒヨドリで占領されてる我が庭ですが、可愛いお客様がやって来ました。でも1日でどこかに行ってしまいました。また来年かな? ジョウビタキ ツグミかな?