信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

立てば芍薬、座れば牡丹

立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花。。。 信州にはまだ百合は咲きませんが・・・ 芍薬の丘からです。 アルプスの冠雪もかなり剥げてきましたが(^O^) ボタン寺から ボタンは直射日光には弱い? 芍薬は草で、ボタンは木ですね。

初夏に咲く花

信州も日中の気温が25度前後と初夏を感じるこの頃です。 カンテンパパ(伊那食品工業)のガーデン咲く初夏の山野草たちです。 シライトソウ クリンソウ フタリシズカ タツナミソウ ハッカクレン エビネとササユリかな?

なんじゃもんじゃ

信州にはナンジャモンジャの木が少ない。 アルプスの冠雪とのコラボです。 我がカメラ仲間に「なんじゃもんじゃ会」という集まりがあります。 「この写真はなんじゃ!」 「こんなもんじゃ」 という写真を撮っては見せ合う仲間です。 プロ並みのカメラマンは…

水田風景

外出自粛で、おまけにマイカーが入院中(/_;) 観光地が閉鎖で、寝正月みたいな日が・・・ 古い写真から、田植え風景を10枚組み合わせてストーリーを作って遊ぶ(^O^) 背景の残雪は、中央アルプス。 zuisoと言うサイトからリンクです。 1度upしたことがあります…

フクロナデシコ

「ナデシコ」 秋の七草の1つでもあり、日本を代表する花でもありますね。 種類も多いようですが、カワラナデシコなどは外来生物に追われて絶滅危惧 並みに少なくなった。 ところでこれはフクロナデシコ、この時期に咲く? 栽培が易しく手軽な花として、最近…

水も滴る良い男

季節の変わり目でしょうか、 信州伊那路は1日で20度の気温差がある時も。 10度以下ですと足元に暖房がいりますが、今朝も冷たい寒い朝でした。 庭に出ますと、水も滴る良い男たちが(^O^) 植物は男でしょうか女でしょうか?

林檎の花咲く

リンゴの花が見頃です。 花はまず摘花します。 受粉を行います。 蜂の力を借りますが、その蜂は養蜂専業者から巣箱さらレンタルします。 右下の箱が蜂の巣箱です。 赤い花は花粉用の花です。リンゴも近親結婚はダメで異種のリンゴの木から取ります。 実がつ…

カッコウの初鳴き

カッコウが鳴くと夏の到来を感じますね。 早朝裏の林でカッコウの初鳴きを聞きました。 高い場所から廻りを見渡して縄張りを主張する。カッコウという鳥には不思議な習性があり、他の鳥の巣に卵を産み、育てさせる。 「托卵」ですね。この時他の野鳥の巣にあ…

散る花達

信州の朝はまだ10度を切りますが、日中は30度と真夏日。 1日の温度差が20度もあるには体調の調整も難しい? でもこの温度差が花を美しくし、野菜や果物を美味しくすると言われる。 今朝の散歩道から散りゆく花です。 何時の間にか花も交代の季節ですね。 「…

ハナミズキ

信州はようやくハナミズキが見頃です。

肋骨雲

昨夕は珍しい雲が出現 肋骨雲と言うそうですが、大きな鳥が羽を大空に広げたようにもなる、 やがて夕焼けに染まって夕闇に消えていきました。

高山植物咲き出す

高山植物の線引きは出来ないが、 信州では標高2500m以上の場所にでも咲くことが出来る花を言ってますね。 従てアルプスなどの登山でしか見ることが難しいが、 中には平地(標高1000m付近の高原地帯)でも見かけるものが幾つかあります。 アルプスはまだ雪が…

アルプスを映す水田

もう5月、急ピッチで農作業が進んでます。 田植え前、水田に映るアルプスは信州の風物詩かな?