信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

四季を振り返って

NHK・TVでは、午後6時15分からかな、地方番組に切り替わりますね。 長野県では「イブニング信州」が7時まで地元のニュースを放映してます。 この中で、視聴者から投稿された信州の風景やイベントの写真を紹介する 「撮るしん」と言うコーナがあり意外と人気…

冬の散歩道

クリスマスも終わりましたが、 田舎はイルミもサンタもジングルベルもほとんどない? お正月に力を入れてる。 ここ快晴が続き、雪も全く無し。その分冷えこみも厳しいかな? ぶらりと散歩。朝は霜と薄氷が目立ちます。あぜ道 カーブミラー 田んぼの水溜まり …

中央アルプスのモルゲンロート

中央アルプスの最北端「将棊頭山」(木曽駒ヶ岳の連山) 夜明けのモルゲンロート(朝焼け)です。 天竜川の支流でもある「三峰川」の堤防沿い。 伊那市街地から桜の高遠城址公園まで伸びるナイスロード。 暖かい暮れとは言え、今朝の気温はマイナス2度。 霜も…

霧の諏訪湖

「諏訪湖」は信州最大の湖水。 戦後は温泉街として賑わった。 山間の小さな街ですが、芸者さんの数も熱海に継ぐと言われた。 昨日はこの湖水一面を霧が覆い被さるように広がる。 少し珍しい光景でした。 中央自動車の「諏訪SA」から眺める諏訪湖。 これでは…

川霧

「川霧」とは蒸気霧の一種。 気温が0℃前後以下と低いとき、逆に川の水温の方が高く、 その温度差がおよそ8℃以上になるときに発生すると言われる。 初冬のこの時期の早朝に良く現れる。 天竜川の支流「三峰川」です。 このようなときには川の周辺の地面上に放…

冬の水百態

地球上で水ほど不思議な物体は珍しい。 普通は液体であるが、零下になると氷になり、100度では水蒸気(気体)になる。 それは雲になったり雨になったり雪になったりする。 家の近くの池です。薄氷が。 大気の水蒸気が凍って地上の物体に着く、これを霜が降りた…

アーベントロート(夕焼け)

久しぶりに南アルプスの夕焼けを撮りました(^o^) 我が家の近く、小学校の校門から眺める南アルプス。 左から甲斐駒ヶ岳2967m〜仙丈ヶ岳3033m〜間ノ岳3189m 仙丈ヶ岳のアーベントロート 今日 昨日 甲斐駒ヶ岳のアーベントロート 間ノ岳のアーベントロート

初冬のバードウオッチング

信濃路も殺風景な季節です。 雪が嫌だが、ブログには雪景色があった方が絵になるかなぁ〜? でもそれもない。 中途半端な今の時期ですが、野鳥が賑やかになる時期でもありますね。 近くの池で少し粘ってましたら、いくつかのバードウオッチングが・・・ カシ…

粉雪舞う

今朝は粉雪が、そして雨に変わりました。 日に日に冬が押し寄せて寒いです。 信州はダリアが冬越しが出来ません。 掘り上げて室内管理です。 シモバシラです。 花は夏咲きますが、冬になると茎から水分が霜柱となって、 沢山あると見事な花に見えますが・・…

マイナス6度 冷えこみました

朝焼けが素晴らしかったので高台の農村地帯まで走りましたら、 マイナス6度の気温でした。 でも風がなくそれほど寒さを感じなかったが・・・ 日の出前 東の空 西の空 中央アルプス・空木岳 田の水溜まりや池には薄氷が張って

柿食う客だ

柿が熟し始めました。 野鳥が突き始めました。柿食う客だ(^o^) ツグミ・メジロ・コゲラ これは我が輩が食べる。 上は干し柿、これから白い粉をふかせるが待ちきれず(^o^) 下左が熟し柿、食べ頃。スプーンですくって食べる。 下右は甘柿、早く食べないと熟し…

駒ヶ池

池には湿地帯などに自然に出来たものもありますが、 我が米所の伊那では、農業用水に作られ人工池があちこちに。 昔は氷が張り、自然のスケートリンクとして楽しんだ少年時代。 高校を出て都会に出たとき、室内のスケートリンクがあって驚いた記憶が。。。 と…

伊那前岳

山には「富士山」のように、孤立して聳えて誰がみてもすぐ分かる山もありますね。 独立峰とも言いますが、アルプスプなど山脈では、 峰が重なり合ってどの峰を指すのか分からない。 これら独立峰に対して連山とも言いますが、 地図上の名前と、地元の人が呼ぶ名…

師走の朝

陰暦12月の異称。 この月になると、家々で師(僧)を迎えて読経などの仏事を行うため、 坊さんが東西に忙しく走り回ることから出た言葉だとさ。でも信州の朝は、霜が一面に広がる月でもあります。 お正月ように出荷される南天です。

神が宿る柿の木

子供の頃、親に言われた。 「柿の木には神様がいる。登ると罰が当たる」と・・・ 良い子の僕は(^o^),木登りが上手かったが親の言うことをきいた。 しかし悪友どもは、柿の木へ登って柿(甘柿)を取っていた(盗む)。 そしてその多くは落下して接骨院へ,後を…