信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

アジサイのルーツ?

アジサイは日本にあった花。 シーボルト(ドイツの医学者)がこれを持ち帰り改良して世界に広めた。 それが日本に逆輸入され、もともと日本の季節にあっていたために爆発的に広まった。 現在様々な園芸品種が出回り楽しまれてる。 と言うことだそうですね(^o^…

雨上がりの池

今朝は梅雨らしい雨でしたが午後からは晴れ間が。 風もなく蒸し暑い梅雨時の1日。 池を眺めての徘徊。睡蓮が咲いてました。 蓮も、1個だけ咲いてました。 蛍ヶ池のダイサンボク、まだホタルが舞うかな? まさに梅雨の晴れ間? 雲が棚引き、山が見えてきました…

歩く姿はユリの花

「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」美人を表す言葉で、三拍子も揃った美人かと思っていたが・・・ そうではなく、それぞれ誰しもがどこかに美しさがあると言う意味と解釈した方が正しいですね。ところが元の意味は、女性に呑ませる薬だそうで、いろい…

鉢伏山とレンゲツツジ

信州の鉢伏山〜高ボッチ高原。 長野県の防災ヘリが訓練中墜落したことで有名になった? その鉢伏山や高ボッチ山は近距離の尾根で続いてます。 マイカーでも行き易しいトレッキングコース。 梅雨にならないうちにと出かけてみましたが、モヤがかかり展望は効…

カッコウ鳴く初夏の朝

梅雨の季節ですが、1昨日大雨が降っただけでまた暑い日が。。。 来週あたりから梅雨らしくなる予報ですが、 今朝は朝焼けが茜色で美しかった。 日がながくなり4時には明るくなりますね。 ラジオ体操にはカメラを持って早めにでかけてネタ探し。 アジサイが色…

ニホンリス

ニホンリスは自然界では絶滅に近いと聞きますが・・・ 場所によっては見かけますね。 皆さん、野鳥探しですか? あっ! リスだ。 おのおの方 何が御用か? いいえ降りて来て欲しいです。 30分も待たされた(^o^) 我が輩の餌を盗んではないよね。地面を掘り出…

草原の野鳥

我が家は田舎ですので、家の周りにもかなりの野鳥を見かけますが、 草原性の野鳥は少し足を伸ばさないとですね。 海辺の野鳥は旅に出かけないとです(>_ 梅雨の晴れ間と言うより信州は今のところほとんど雨らしい日がありません。 この日も快晴で、草原(ビー…

初夏のビーナスライン

「ビーナスライン」は、 蓼科高原、白樺湖、車山高原、霧ヶ峰、八島ヶ原湿原、美ヶ原高原といった観光地が並び、 森林や高原地帯を抜けてゆく日本有数の景観を誇る高原道路。 全長76km、無料化されて環境破壊が懸念されたが、マナーの良い日本人、 多くの…

信州・伊那の宮田高原

「宮田高原」 かっては(4〜50年も前)スキー場でもあり、 中央アルプスの登山口でもあったが、今は忘れられた?高原。最近、レンゲツツジが植えられ見頃を迎えてます。 人は新しい観光地を求めて(特にカメラマン)県外車を多く見かけたのには驚く。麓から曲…

ホタル舞う

ホタルの季節ですね。 日本一とも言われる信州・辰野のホタル公園。 今年は幼虫が多かったようで、数万匹(頭)が発生すると言われるが。。。 皆さん、早くから場所取り、昨夜は2万匹乱舞。 草むらにぐちゃぐちゃいる(^o^) 風がないと高く舞い上がります 一週…

姨捨山の夕暮れ

「姨捨山」(おばすて) 聞き捨てならない言葉ですが、この話はお年寄りを邪魔者として捨てる話ではありませんね。 歩けない老人を山奥に捨てる伝説。 国王の命令に背いて老人をひそかにかくまい、 後日この老人の知恵によって侵略される危機を脱する話など…

森林浴散歩

我が伊那市のお隣「南箕輪村」の村営公園「大芝高原」 広大な赤松林が広がってます。 周りにはプールや野球場などのスポーツ施設や日帰り温泉もあり 村人達の憩いの場所でもあり、四季折々の山野草や野鳥も豊富。 我が家から直ぐ近くでもあり、朝飯前の散歩…

薔薇が咲いた

信州にも薔薇が咲き出しました。 市営の薔薇公園です。 「しんわの丘」とも言いますが、神話でなく「伸和」という会社が作り、 これを市に寄付したことによります。 薔薇には天井知らずと言うほど改良品種が多く覚えられない。 ここだけでも220種類があり名…

アカシア

ヒット曲「アカシヤの雨に・・・」 信州伊那路にはアカシヤの花(白)が周りを埋め尽くしてますが、 これは「ニセアカシア」ですね。 何でも輸入されたときアカシアと間違って名付けられたとか。 繁殖力も強く成長も早い、直ぐ大木になりますね。 では本物の…

ナデシコ

「ヤマトナデシコ」「ナデシコジャパン」などナデシコは、 日本女性を代表する花? ナデシコにも種類が多いみたいですね。 休耕田が荒れないようにいろいろな花を植えて楽しんでいる農家もいますが、 これは「ムギナデシコ」と言うらしい。 茎が麦に似てます…

木曽路の宿場(お茶壺道中)

木曽路の宿場(馬籠・妻籠・奈良井)はそこに存在するだけで観光客で賑わったが。。。 しかし今は何もない時は閑散としてる。 そこで村おこしの為に? 様々な伝統文化のイベントが行われてる。その1つ「奈良井宿」での「お茶壺道中」 村のお祭りであるが、今…

くらふてぃあ・杜の市

信州・駒ヶ根高原では毎年6月の第1土曜〜日曜の2日間、 全国から集まったクラフト愛好家の展示即売会のイベントが行われます。 中央アルプスの残雪がまだ見える麓です。 好天に恵まれ、まだ人の集まらない早朝に出かけてみました。 出展数(展示テント)は約65…

白い山野草

山野草が咲き乱れる季節です。 信州・伊那路は狭い街にも標高差があり、どこかで永く楽しめます。 白い花を集めてみました。シロバナエンレイソウ・ユキノシタ・シライトソウ・スズラン・ジュウニヒトエ 小学生、何してるの? お母さんに首輪をあげるの。母の…