信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

八島湿原

今日は梅雨の晴れ間。明日からまた天気が崩れそうだ。 思い切ってハンドルを握って(最近思いきらなと外出もおっくうになって来た)ビーナスラインへ。 気温10度とちょっと寒い。 早朝でもあるが「八島湿原」の駐車場には1台も車がない。例年ならここは朝早く…

ブッポウソウ

ブッポウソウは長野県の天然記念物に指定されてる。 絶滅危惧種でもありますね。 夏鳥でこの時期日本に来て子育てをする。 辱高く飛ぶのでとても見つけられないが、人工物に好んで巣を作らしい。 昨日は梅雨の晴れ間でもあり、そのブッポウソウの保存会の観…

地球照

「地球照」この現象は、太陽の光が地球で反射し月にまで達し、その光がさらに月面で反射され、再度地球にまで戻ってくることによって生じる。 これを観測出来るのは大気が澄んでないとですね。そして三日月前後の月あることが条件ですね。 昨日の伊那路は雨…

アジサイの季節

梅雨に入り、信州もアジサイの季節になりました。 アジサイは、日本に咲いていたヤマアジサイが西洋に持ち込まれ、改良されて逆輸入。 それがもともと日本の気候や土壌にあっていたのでさらに広まった。 そのために「西洋アジサイ」ともいう人もいる。 種類…

モーモー最高

「美ヶ原」 僕らは高原と言ってますが、ここは100名山に入っている。 マイカーで行けるし、頂上は広大な草原(牧場)が広がる。 どう見たって山には感じないが、展望は抜群。 信州の山々が360度に見渡せる。それが名山になったのかもしれない。 ビーナスライン…

霧にむせぶレンゲツツジ

信州の高原地帯ではレンゲツツジが満開です。 梅雨の時期とは言え、霧の深い「高ボッチ高原」から・・・ 深い霧の山道を登る。 頂上は10度の寒さ(^O^) レンゲツツジが霧の中から見えだした。 展望が効かない(/_;) でも待つこと30分、舞台のカーテンが開くよ…

キツネの嫁入り

子供の頃は、よくキツネノ嫁入りという言葉を耳にした。お日様が照ってるのに雨が降ている現象を言うが、それがなぜキツネノ嫁入りか? 説はいろいろあるようだが、昔は結婚と言えばほとんどがある区域内であった。それが予期せぬほど遠方から嫁入りするのは…

野鳥・ウグイス

カルタでは梅にウグイスとなってますが、 あれは早春を代表する花と野鳥を組み合わせた架空の構図? ウグイスは昆虫食で梅の花の蜜を吸いには来ない。よく見かけるあれはメジロですね。 ただ偶然に梅の木に留まることがある。 これは実を食べに来たのでなく…

野鳥・セキレイ

セキレイは夏鳥ではなく1年中見られますが、 やはりこの時期には家の周りに多く現れますね。 駐車場などのコンクリとの上でヒョコヒョコと歩いてるのを見かけますが、 どちらかと言えな水辺の野鳥。水辺で飛び交う昆虫を空中捕獲する名人である。 この自慢そ…

サツキ咲く

信州も梅雨に入りました。 でもアジサイはまだ1~2分咲程度、しかしサツキが満開に近いですね。 ところで、ツツジとサツキは何処か違うか?という会話を耳にします。 一口に言えばサツキはツツジの1つ、サツキツツジと言いますね。(ツツジとは総称した言葉…

高原に咲く

昨日の信州では35度を超す猛暑日の地区も。 この時期の猛暑日は100年ぶりだとか・・・ でも高原地帯(標高1700m前後)には、頬に当たる冷風は最高に心地よかった。 ビーナスライン沿いの「霧ケ峰高原」に咲く花たちです。 蓼科山と白樺湖とレンゲツツジ 標高…

ヒメサユリ咲く

・・・歩く姿はユリの花 でも信州では、このシャクヤクとボタンとユリが季節的に少しずれて、 同時に花を見ることがなかなか出来ません。 しかし百合の中でももっと早いとされる「ヒメサユリ」が咲き出してます。 恐らく歩く姿の百合はこのササユリではない…

特定外来生物

10年ほど前でしょうか? 我が町の川の土手や道路沿いに、 美しい黄色の花が咲き出し町中を埋め尽くした。 これは自然の観光資源だと大喜び。 しかしこの花は特定外来生物に指定された花と知り、がっくり(/_;) 「オオキンケイギク」ですね。 町中で駆除作戦が…

3密風景(^O^)

三密などと言う言葉が流行? これも三密ですね。(^O^) 休耕田を利用した花造り。 「ムギナデシコ」「ヒナゲシ」「ナツソバ」の三色が勢ぞろい。 ムギナデシコ ヒナゲシ ソバ

新緑の頃

久しぶりに信州の観光道路ビーナスラインを走りました。 コロナ騒動、この広い野山にただ一人といったほど閑散としてる。 カラマツや白樺の新緑が美しい。 遠方の峰は八ヶ岳連邦。

スカートめくり?

子供の頃は、意味も分からずにスカートめくりという遊びをしたものです(^O^) どうして大人が笑ったり、女の子がキャーキャー言って逃げるのか理解できなかった。 今この齢になって、周りを気にしながらスカートめくりみたいなまねをしている。 「ハッカクレ…