信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

秋の足音

8月の盛夏には雨ばかりで農作物に被害が、果物でも甘さが不足? 野菜の出来も悪く、やはり夏は暑くないとです(^O^) 信州もこの長雨あがり、また35度の猛暑日に逆戻り。 ようやく夏の暑さに大喜び? 都会から馬鹿か!と言われますね。 しかし、季節はもう秋で…

あざみの歌

「あざみの歌」の詩は、戦後に復員してきた当時18歳の横井弘が、疎開先の信州・八島湿原に咲くアザミの花にみずから思い抱く理想の女性の姿をだぶらせて綴った歌詞。 NHKのラジオ歌謡に採用され、「日本の歌ふるさとの歌百選」にも入選し、今でも皆に愛唱…

夏スイセン

よく降る雨です。 信濃路は早くも秋風を感じます。 コスモスやキキョウが賑やかになってますが、今日は「夏スイセン」を楽しんできました。 伊那・高遠のポレポレの丘には、今が見頃かな? この花は彼岸花らしいが彼岸より早く咲く、スイセンに似ることから…

ミョウガ

昔から、ミョウガを食べると物忘れがひどくなると言われた。 だから食べなかった(^O^) でもこれはあまりにも美味しく、すべてを忘れると言う意味だそうですね。 我が家の土手にはミョウガが群生してる。 花が咲きました。 早速、採集 そのまま刻んで醤油をち…

アルプスのナナカマド

「ナナカマド」 その木が硬く、7回釜戸で焼かないと燃え尽きないと言うことから名図けられた。 地味ではあるが、夏には白い花が咲く。 秋になると実が、そして紅葉が素晴らしい。 ナナカマドは信州では平地でも多く見かけるが、高山植物のナナカマドです。 …

盛夏の雨

信州は旧盆で8月ですが、稀にみる豪雨の土砂災害で母子が死亡する事故も。 異常気象も年々ひどくなる。 自然破壊からコロナをはじめ人類がどうなていくのか? 人災とも言えますね。 庭先の花達も惨め(/_;) ダリア・サルスベリ・ムクゲ・ギボシ・キカラスウリ…

信州蕎麦処

信州は蕎麦処ですね。 現代の主流は「ざるそば」ですが、昔風の「とうじそば」というのがある。 黒いそば粉は企業秘密(^O^) このそばを、アブラゲやシイタケ・ネギなどを煮込んだ汁に入れて食す。 僕は蕎麦は好物ではないが、この美味しさには驚いた。 真夏…

白馬村

信州「白馬村」は冬季長野オリンピックで有名になった? 豪雪地帯ですが、夏は高山植物などが豊富、 ロープウエイやリフトなどで楽しむことが可能です。 「白馬五竜」の植物園から・・・ 展望台から眺める白馬村、背景は妙高山や戸隠連山 夏は赤い花が目立ち…

信州伊那路も35度を越す猛暑日が続きます。 夏の果物が一気に実ったかな? 「桃」の最盛期です。 このお尻、見事ですね(^O^) 早速、農園から買ってきたがデリケート、触れるとすくそこから傷んでくる。

夏鳥

光陰矢の如し、もう8月ですね。 アッと言う間に年月が過ぎていく(/_;) 齢をとるわけですね。 涼しい草原の夏鳥です。 ノビタキの雄と雌。 ノビタキは野鳥は低木の枝先や、ポールなどの目線の位置によく留まり、撮影がしやすい。 昆虫などの空中キャッチの名…