信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

農作業が始まる

昨日は快晴、3月下旬の暖かさ。 果樹園では農作業が目立っていました。時期を誤ると収穫にも悪影響が出る。 リンゴの剪定風景です。 中央アルプスを背景に〜

ちょいと いたずら

「駒が池」に写る宝剣岳の写真を、少しいたずらしてみました。 作成ソフト(フリーソフト)では水面が揺らぎますが、ここでは静止画像。

東京ドームの蘭展

週末に東京へ、 ちょうどドームで世界蘭展がオープンしてた。 何年か前に行ったことがあるが、様子ががらりと変わってる。大がかりな蘭が〜 カメラマンの多いこと。まさに1億総カメラマンだ! 日本大賞に輝く。3mはあろうか〜 蘭人形 カトレアが素晴らし…

雪の露天風呂

<御岳の神の恵みのい出湯にて、身の温もりに心浄める> 木曽・開田高原にある「御岳明神温泉」の露天風呂です。 御嶽山が目の前に聳え、絶景かな。。。 お宿の窓にはつららが長く伸びてる。 やはり開田高原は寒いや。

木曽馬の里

昔は農作業や重い荷物の運搬に馬が良く使われたが、当然ながら今は見られない。現在のペットのように馬も家族の一員で、同じ屋根の下で寝起きして暮らした子供の頃が思い出された。 木曽・開田高原にはその「木曽馬の里」があり、この雪の中に遊んでいた。短…

御嶽山

昨日は希に見る快晴。 御嶽山を見るなら午前のうち、 木曽も近くなりました。361号線を走ると、そこは開田高原。 観光客などほとんどいないが、画家さんがいました。

朝焼け

歳とともに目覚めが早すぎて困る。 まだ外は暗い。お月さんが太陽のように輝いて、西のアルプスに沈みかけている。 外に出て車で追っかけたが、もう沈んで見えなくなってしまった。 代わりにアルプスの頭が赤くなり出した。木曽駒から宝剣・空木・南駒と朝日…

春も近いか?

ここ南信州は好天が続くが、 朝夕の冷え込みは例年になく厳しい感じである。 朝霧のかかる将棊頭山 頂いた梅が花瓶の中で咲き出しました 昨夜のお月さん、明日は満月だろうか?

私の真似をしてね

白鳥は夫婦仲がとても良いそうです。 どちらが雄でどちらが雌かはまず分からないそうですが、 夫婦であることは分かるそうです。まさに似たもの夫婦の見本みたいですね。

万治の石仏

首が伸びた?下諏訪町・諏訪大社下社春宮の西を流れる砥川を上ったところにある 「万治の石仏」。 岡本太郎が「こんな面白いもの見たことがない」と絶賛したことが、 観光スポットになっている。最近「石仏の首が伸びた」とテレビ・新聞等で報道されました。…

白鳥の旅立

信州まだマイナス10度前後の冷え込みが続く。 しかし白鳥がシベリアへの旅立ちの練習を始めているようだ。 彼らなりに春の訪れを感じているのだろうか?一昨年は洪水で、安曇野の「白鳥湖」には1羽も飛来しなかったのが、 今年は地元の方々の修復工事で、…

駒ヶ根高原の池

ここに来て冷え込みが厳しい日が続きます。 年間の平均気温というものは1度と違わないそうであるが、 昨年の夏の暑さを相殺してるようだ。 全面氷結の駒ヶ根高原の池(大沼池と駒が池)です。 いつも見られる水鳥たちが姿を消してしまった。 近くにある梨園…

冬の奈良井宿

夏場は環境客で賑あう奈良井宿も、冬は閑散としている。 まさに「トンネルを抜けるとそこは雪国」? 昨日の伊那谷は晴れ間が広がっていたのに、 木曽路はどんより雲が多く、奈良井宿には粉雪が舞っていた。 ここは信州でも特に寒いところである。 高台からの…

夕日

今朝の気温もマイナス10度、 昨日の夕日は綺麗でした。 まだまだ春が遠い伊那谷です。 裏山の中央アルプスに沈む夕日 そして南アルプスに夕日が映えて 澄み切った夜空にお月様が、寒そう〜

ジョギングコース

ここ雪が舞ったり、快晴であったり不安定な日が続く。 ナイスロード脇にある「ジョギングコース」には、 雪道を老夫婦?が散歩していた。 朝日に輝く中央アルプスが綺麗だ。

食い気

だるま市には、出店が多く出ていた。 早朝飛び出したのでお腹が空いた。 このおじんが一人で立ち食いはちょっと気が引けたが、 孫でも連れて来れば良かった(^O^) 3品のこれだけ食べたら動けなくなった。

だるま市

毎年この時期には伊那・高遠町では達磨市が開かれる。 高遠は桜では全国的には少し知られてはいるが田舎町でもある。 今日は早朝から大勢の人で賑わっていた。ダルマは、高崎産だそうであるが、結構値段がする。 握り拳程度の大きさでも1000円以上してい…

雪遊び

東京大阪にも雪が積もったらしい。 我が庭にも30センチを越したかな?校庭の銅像も雪を着飾って寒そうだ。 孫が喜び雪遊び、かまくらを作ると言って張り切ってるがさて? お日様が薄雲から少し顔を出し始めてます。 今日は良い天気になりそうだ。

鴨は不器用?

なかなか飛び立てない鴨。 3段飛びどころか5〜6段飛びである。

冬の桜並木

桜の時期になりますと、 大勢のカメラマンが訪れる三峰川の桜並木です。 雄大な山々をバックに静かに春を待っています。 今日は朝から太陽が顔を出しました。まぶしいです。(M)

雪と女性

バシャバシャシャッターを切っていると・・・

今日も雪がちらつく

立春だというのに寒さがさらに厳しくなっていくこの頃です。 裏山の雪景色です。 馬がいました。寒そうです。

御神渡り

連日の寒さで、全面結氷した諏訪湖に、御神渡りが出現しました。 諏訪大社上社の男神が、下社の女神に会いに行った跡と 伝えられています。 昨年は、暖冬で会えませんでしたが、 今年は無事会うことができました。(I)

白鳥の湖

諏訪湖が全面凍結。 水たまりを求めて白鳥が飛ぶ。 水、何処にあるの? ワー、満員だ! 仲良くしてね

諏訪湖の水鳥

新潟も雪が少なく、白鳥の南下が少ないと言われてますが、 諏訪湖にも白鳥が飛来して来た。 全面氷結の諏訪湖ではあるが、1部水面が出ている。 のんびりの白鳥に比して、鴨の騒々しいこと!

お神渡り

湖水が氷結して、割れ目から氷がせり上がる現象は、 本州では、諏訪湖しかみられないとも言われる。この割れ目が、湖畔の両岸にある諏訪大社を結ぶことから 「お神渡り」と呼ばれている。 温暖化で最近は滅多に見られなくなったが、今年は少し見られそうだ。…