信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ハナミズキ

「ハナミヅキ」は、最近は庭木や街路路に人気がある? 紅と白ですね。 アルプスの残雪とコラボでゲット('_')

花筏

散るは涙かため息か・・・こんな言葉があったような? しかし散った花筏は風情がありますね。 こちら山桜が多く、早いものは3月に、遅いものは5月にも咲きますね。 でもさすがに散るも涙か花弁かです('_')。 これは? 桜か三つ葉つつじか?

菜の花

「菜の花」とは 総称語らしいが春を代表する黄色な花ですね。 休耕田を利用して、あちこちに咲き誇ってます。 アルプスもかなり解け始め「雪形」も見え始めて来ました。

リンゴの花咲く

桜しかり、例年より10日は早いリンゴの花。 農家が慌てだしてます。 摘花や受粉作業です。 5枚目の風景、赤いリンゴの花ですが、これは受粉用専用。種付け花ですね。 近親結婚はだめですので、異なった種類のリンゴの木が必要です。 ここから花粉を採集し…

たかがチューリップ されどチューリップ

チューリップの季節? 我が周りには至る所にチューリップを見かげますが、 ここは安曇野の国立公園。 国立とは目づらしい公園、それfだけに規模も大きい。 百種類上のチューリップが並ぶ。 名前が付けられていたがどうでもよい。 長野道の」「安曇野IC」で降…

黄色の水芭蕉

信州伊那谷の「園原」。江戸時代の東山道にあります。 長野県歌「信濃の国」に「園原」という地名が出てくる。 万葉集にも歌われているが、戦後は忘れさられて、 県民でもそれがどこにあるか知らない人が多いほど。それが中央道の恵那山トンネルの掘削で、そ…

知られざる桃源郷

桃にも実を目的の収穫用と、花の観賞用と2種類ありますね。 収穫用は専業農家でないと商売にならないが、花の鑑賞用は個人の庭先にもあります。 我が家にも1本あります(^O^) 色は赤とピンク・白と3色が普通です。 1本の木に三色が咲く木も見られます。 「ハ…

老化現象(/_;)

人にも老化があるように、機械にも老化がある(^O^) Win10の我がパソコン、歩行でいえば車椅子。 階段はもちろん、坂やくねくねした狭い道は、難儀。 我がパソコンもそうみたい(/_;)。 そこで壊れないうちにと新しパソコンを買ったらその早いこと! でもメー…

新パソコン テスト

ただいま新パソコンが入りましたが、なかなかロングインができず。 新パソコン慣れないと戸惑う。テストです。アッ出来た(笑) 今日の菜の花と南アルプス

パソコンの不調

パソコンが不調、長く使い老朽化した( ノД`) ネットが出来なくなった。 しばらくお休みになります。 これだけ書くのに1時間もかかかった

山野草 似たもの同士

春の山野草に「一人静」(ヒトリシズカ)言う花がありますね。いかに静か? と思いましたが、静かどころか姦しだ(^O^)固まって群生して賑やかに咲きます。 並んで咲いてるエンレイソウかな?シロバナエンレイソウ これに対して「二人静」(フタリシズカ)が…

山野草・カタクリ

子供の頃、風邪をひくと片栗粉を練って食べさせられた? それ以外に食べた記憶がないので、あれは薬かと思っていた。 大人になり、カタクリの花を見て驚いた。 こんな綺麗で数のない貴重な花を採って食べていたのかと罪悪感を覚えた。 しかし、あの片栗粉は…

池と桜

伊那路はソメイヨシノでなく彼岸系のピンクの桜が主流です。 ソメイヨシノより少し早く咲き、また花期も長く楽しめます。 池とコヒガンサクラです。 「馬見塚公園」 「六道の堤」 参考までに 彼岸桜とソメイヨシノの違い コヒガンサクラ ソメイヨシノ 人それ…

花と冠雪

伊那路は桜が満開の場所が多いですが、 目先を変えて(^O^) ほかの花と冠雪を狙てみました。 サンシュウ ハクモクレン ユキヤナギ 菜の花 スイセン 我が4月のカレンダー 高遠城址公園のコヒガンサクラ