信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

落葉松の黄葉

からまつの林を過ぎて、 からまつをしみじみと見き。 からまつはさびしかりけり。 たびゆくはさびしかりけり。 からまつの林を出でて、 からまつの林に入りぬ。 からまつの林に入りて、 また細く道はつづけり。 信州・ビーナスラインの落葉松風景です。 落葉…

伊那IC付近の夜明け前

我が家から中央自動車道「伊那IC」まで車で5分。 散歩なら歩いて手頃? ここ信州の天気は不安定。 霜があったかと思うと夏日のような日も。 今朝は秋晴れです。 夜明け前、アクセス道路から眺める南アルプス「仙丈ヶ岳」 その隣の「甲斐駒ヶ岳」 朝日は、こ…

独り占めの紅葉三昧(^o^)

信州の紅葉名所が数々あれど、知られざる名所も多い。 その1つ「権兵衛峠」 伊那谷と木曽谷を結ぶ「権兵衛街道」(中央アルプス) 権兵衛さんが開いた「米の道」である。 伊那節に「木曽へ木曽へとつけ出す米は・・・」と唄われるが、 今はトンネルが出来、峠…

初霜かな?

信州、今朝は冷えこみました。2度でした。 朝焼けを待っていましたが・・・振られました(>_ 下を見て、初霜かな?

御射鹿池とおしどり隠しの滝

中央自動車道・諏訪ICから奥蓼科への「湯みち街道」を走ると、 ここは武田信玄の隠し湯と言われる温泉が点在してる。 紅葉が、これからが見頃ですね。 「御射鹿池」 東山魁夷の有名な作品で知られる小さな池ですが、 単なる溜池で、信州には沢山ある池の1つ…

初秋の乗鞍高原

乗鞍岳は信州でも3本の指に入る名峰ですね。 登山も初心者でも危険がなく、頂上を目指して日帰りコースが可能。 しかし、麓から眺める乗鞍岳も美しい。 長野県側にある、その麓の「乗鞍高原」 今年は紅葉が遅れ気味、くわえて天候不順でここも今一でした。 カ…

白樺峠

上高地乗鞍スーパー林道の途中に「白樺峠」があります。 名のとおり白樺の美しい峠ですが、ここは「鷹の渡り」が有名。 時期は9月末ですので、居残った鷹が少し待っていただけ(^o^) しかし展望は素晴らしい。 駐車場から2〜30分登ります。頂上は展望が抜群、…

小さな秋のドライブ

木曽にある「木祖村」、きそむらと読む。 同じ発音でややこしい(^o^) 村名は、木曽郡を縦断する木曽川の源流の地であることから、 木曽の祖という意味を込めて名付けられたらしい。 人口3000人ほど、木曽川の源流だけあってまさに秘境みたい山里である。 「…

森のイルミネーション

イルミネーションと言えばクリスマスを連想。 しかし寒い信州の冬ではイルミは向かない。と言って夏では虫を呼び込む。 だから秋が最高? 伊那の南箕輪村では、若者有志達が村の活性化として、 家庭に眠ってるイルミを集めて、公園の林の中に飾って楽しんだ。…

松茸三昧

自家の甥御さんが、 「おじちゃん、食べて・・・」早速夕飯に一本平らげたが、大きい奴は市場なら一本一万円はする。 今年は松茸が大豊作。 こちら「老茸」 でも味は子供には苦手。 松茸も老茸も子供の頃は裏山に沢山あり、学校帰りにかならず採ってきたもの…

紅葉始まる

ここ急速度に気温が低下しましたね。 信州では最低気温10度を切りました。このまま冬にはならないでしょうが・・・ アルプスの紅葉はすでに終わり、紅葉前線が里に下りて来ました。 駒ヶ根高原からです。 池のまわりのサクラの紅葉 カエデの紅葉も進んでます…

ヒッチッコクの世界

夕焼け小焼けで日が暮れて・・・ カラスと一緒に帰りましょ。 でもこれだけカラスと一緒では不気味ですね。

コスモス祭り

休耕田を利用してコスモスを楽しむ。 こんな「秋桜まつり」がありました。 秋のお花もボツボツ終わりを告げる信濃路です。

雲海

中央アルプスの千畳敷カールは全国的に有名になった? 遠方からのお客様が見えたので案内。 今年は天候不順で紅葉が無残でしたが、雄大な雲海が・・・ 背景は南アルプスです。ロープウエイの車窓から眺める雲海。 カールから眺める雲海。 ナナカマドの紅葉が…

蕎麦打ち体験

蕎麦は粉を水で練って麺にします。 この割合と練り方で蕎麦の味が大きく変わりますね。今は器械で作りますが、職人が手で練る蕎麦を手打ち蕎麦と言います。 職人が1日で打てる蕎麦は、5〜60食くらい。 だからそれだけしか提供出来ません。早いもの勝ち(^o^) …

木曽路の開田高原

台風もそれ、秋らしい空になりつつあります。 蕎麦やコスモスの花も終わり、紅葉には少し早い。 季節外れの閑散とした高原でしたが、遠方からの来客とドライブ。 木曽馬の里から眺める御岳山。 ほとんど噴煙が見えなくなりました。 後はデジブックにUPしまし…

秋雨の木曽路

小雨降る中、伊那路から木曽路へ、霧にむせぶ峠を越します。 木曾義仲の里 義仲と巴御前 まだ頑張ってる花 巴淵(木曽川) 紅葉が少し始まってます。 奈良井宿 コムラサキの白かな?

天低く(>_<)

天高く・・・の秋晴れがないままに10月に突入。 霧深い伊那路を走る。あぜ道に終わりかけた彼岸花が並ぶ、 彼岸花の根には毒があり、これでモグラなどを防いでいたらしい。 あぜ道にはコスモスもよく見られます。 2つの湖水です。 と言っても池、昔は池を作…