信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

海なし県の海(^O^)

信州(長野県)には海がない。 でも雲の海がある(^O^) 梅雨時ですが雲の上は晴れ間が・・・ 信州のほぼ中心にある「高ボッチ山~鉢伏山」からです。 展望が抜群ですが眼下が雲海で覆われるとまた違った絶景が広がる。 こんな伝説のある山です。 展望台から眺…

霧ヶ峰高原・コバイケソウ

信州・霧ヶ峰高原には3つの湿原地帯があります。 「八島ヶ原湿原」「踊場湿原」「車山湿原」 です。 いずれも国の自然天然記念物に指定されてます。 湿原は1周、1~2時間くらい歩きますが、途中で引き返すことも出来ます。 四季折々の山野草が豊富です。 そし…

霧ヶ峰高原の野鳥

広大な霧ケ峰高原は、ほとんどが草原と湿原です。 従て山野草も豊富ですが、野鳥の声も賑やかですね。 中でも夏鳥「ノビタキ」「ホオアカ」がカメラマンに人気。 大砲みたいなレンズを構えたカメラマンが多い(^O^) 何時間も辛抱強く狙ってますね。 花の先に…

霧ヶ峰高原の霧

信州切っての高原観光道路「ビーナスライン」蓼科高原~白樺高原~車山高原~霧ケ峰高原~美ヶ原高原と続く全長88㎞。 この中で「霧ケ峰高原」は名前のごとく霧の多い高原地帯です。麓の街中が晴れていても、ここまで登ると霧のある日は半分以上ですね。でも…

赤い世界

久しぶりに夕焼けが空を染めました。 梅雨時なのに、しとしとの雨でなく夕立の豪雨があったり異常気象かな? 庭先に出ると西の空(中央アルプス)が赤く染まり出しました。 みるみる濃さを増していく。 夕涼みで眺めてみました。 信州もバラの季節ですね。 …

湖巡り

信州、いや日本きっての高原道路「ビーナスライン」 平均標高が1700m前後。ようやく新緑と山野草などの時期になりましたが、 この道路沿いにある「湖」巡りです(^O^) 「湖」「池」「沼」「泉」・・・などなど呼び名は多いが、 どうやら水深や人工的なものが…

赤い夕陽が・・・

♬ 赤い夕陽が校舎を染めて・・・ ではなく、夕日が稲田を染めました。 田植えも終わり、豊年を願います。 信州も梅雨入りしたかな、ものすごい夕立を合図に(^O^) 昔は夕立は梅雨明けが合図? 暑い夏がやって来た感じでしたが・・・

オオキンケイギク

もう十数年も前の事、 我が街が黄色い花で充ち溢れた。 これは見事、新しい観光になるのかと大喜びだった。 ところがこれは、侵略的な外来生物と知ってがっかり( ノД`)シクシク… 今は移植栽培は禁じられてる。 確かに繁殖力がすごい。これで日本の自然の生態系を…

セキレイ

野鳥たちの恋の季節? PCを打っていても、窓越しにウグイスやカッコウなどの声が絶えない。 でも声はすれど姿が見えず( ノД`)。 しかし「セキレイ」は、お尻をふりふり歩いてます。 一番カメラに収まりやすい(^O^) 水辺の昆虫などを餌にする。近くには湧水が…

姨捨(おばすて)

「姨捨」とは聞き捨てならぬ言葉(/_;) 史実か伝説かは定かではないが、昔、殿様の命令で役に立たなくなった高齢者を、 口減らしのために山に捨てにいく話がある。 その山を「姨捨山」と言っているが信州には存在する。 JRの駅名もあるし、高速のSAにもある。…

雲が湧く

信州、よく降りました雨。 今朝はその雨も上がり、雲に切れ目から青空が少し。 朝日が当たると新緑がまぶしい。 空や野山にはまさに雲が湧く感じですね。 ちょいと待った! 何を待つんですか? (^O^)

ハッカクレン

「ハッカクレン」という花がある。 背丈が低く葉が大きい。つやつやした美しい葉で観葉植物かと思っていた。 ところがスカートめくりしたら(^O^) なんと葉の下に隠されていたものは! 花は人間に見せるために咲くのではない。 如何に昆虫を呼び込んで蜜を与…

ナデシコ

ナデシコは秋の七草。 ヤマトナデシコなどという言葉もあるように、日本を代表する花の1つでもある。 しかしナデシコとつく花の種類が多い。 我が伊那路には春~夏に咲くナデシコの栽培が増えている? 「フクロナデシコ」 「ムギナデシコ」 休耕田などを利用…