信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ユリの木

信州大学農学部です。キャンパスにはユリの木並木が続きます。これから花が咲きますが、高い位置で見逃してしまいますが、低い樹木の花を何とか見ることが出来ました。

かんてんパパガーデン

かんてんパパで知られる「伊那食品工業」。地方の小さな会社ではあるが、意外と全国的に知られている(女性から)。ヘルシー食品ブームで急成長したが、決してむやみに拡大せず、もっぱらお得意さんへの通信販売を主流にしているようである。 赤松の林の中に…

夕日が沈む

夕日が沈みます。我が庭から・・・ ダイヤモンドケヤキ?伊那小の校庭から・・・

庭の池から・・・蜘蛛も忙しく動き出しました。初夏を感じますねぇ〜

賑やかになった野山

目にしみるよな新緑の季節になりました。野山には多くの花達も忙しいほど次々と咲いていきます。アルプスの雪もかなり少なくなりました。 駒ヶ根高原からです。 高原に咲く花 ケマンソウ センダイハギ

ナンジャモンジャ

ナンジャモンジャがアルプスに負けじと白い花を咲かせてます。まさに雪を被った木のようです。「ヒトツバタゴ」(一つ葉タゴ)が正式な名前だそうですが、当地では珍木の部類でしょうか?中京地方に沢山あると聞いてますが・・・

水田に映える夕日

旅先で、海に沈む太陽には感動して来ましたが、アルプスに沈む太陽はどうなんだろうか?やっぱりまぶしや(^O^)黒いフィルターをかけてシャッターを切って見ました。

ニセアカシヤ

ニセアカシヤが至るところで咲き誇ってます。桜のような派手さがありませんが、アルプスの残雪に負けまいと白い花をつけています。 明治時代、日本に輸入されたとき、アカシヤと間違えて伝わり、その後、ニセアカシヤと名付けたそうです。 繁殖力と成長が早…

ツツジの名所

ツツジの季節になりました。信州・岡谷市にある「鶴峰公園」。岡谷は戦前は製糸工業の街、当時の片倉工業が寄付した小山に記念のツツジを植えたのが、今日のツツジの名所になったようです。この日も県外からのバスツアーで賑わっていました。

アルプスの雪形

アルプスの雪も溶け、黒い部分が色々な形に見える。昔の人はこの雪形を眺めながら農作業の時期を決めたと言われる。まずは「種まき爺さん」、「盆踊り」などとも言う方もいます。写真中央、雪山の黒い部分、おわかりでしょうか? 中央左が「種まき爺さん」右…

山国

北海道から帰って驚いたことは、わずか1週間ほどながら、あまりにも緑が目にしみたことです。それと空の狭いこと、何か箱庭にいるみたい(^O^) でも信州にも、山国の美しさがある。あちこちで田植えは始まってた。 今年は寒暖の差がありすぎて農作業のタイミ…

ひがし・北海道の湖水

道東の湖水からです。観光パンフレットにも載ってますありふれた写真ですが、ポイントが分からず逆光だったりして上手く撮れませんでした(>_ 阿寒湖 オンネトー(まだ氷結してました) 摩周湖(霧が全くなかった) 屈斜路湖(美幌峠から) 知床五湖の一つ サ…

知床旅情♪

あこがれの知床で1日過ごす。峠は時間制限で通行許可。知床五湖は、雪とヒグマの危険で自己責任。西海岸はクルーザーで、どれもこれも命がけ(^O^) ラウス岳 峠 知床五湖の1つ二湖 岸壁 見晴らし クルーザー 追加 http://www.tok2.com/home/hashiba511/06-1…

オホーツク海のドラマ

朝4時に海の向こうに太陽が昇り始める。真っ赤な太陽、今日も北の端、網走の空は快晴。

北国の夕日

GWは5泊6日の長旅を、レンタカーを借りて当てもなく気ままな一人旅。1日目は釧路に宿泊。網走で3泊。東京1泊でした。 能取岬から眺める夕日。連休のせいか若者が数人いた。信州の山国では滅多に見られない真っ赤な太陽でした。夕日を入れてちょっとモデ…

芝桜咲く

伊那市・小沢地区の花の会が毎年見せてくれる芝桜。ボツボツ満開を迎えようとしてます。南アルプスをバックに、景観も素晴らしい場所です。