信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

南アルプスの夕焼け

朝日輝く駒ヶ岳、夕日に映える仙丈岳の、 茜の雲に仰がずや♪確か伊那小学校の校歌の出だしだったような〜 わずか10分ほどで刻々と色が変わるドラマは雄大で感動的でした。晩秋から初冬にかけての夕日が見せてくれる山々の表情です。 その夕日に映える南ア…

富士山

富士山を、真っ正面からカメラを向けたのは初めてでした。本栖湖からです。 大きな看板があり、ここから撮影した富士山が5000円札に使われてるとありました。早速、財布から出して調べて見ましたが違ってます。僕の5000円札偽札? いや実は1000…

みはらしの湯

温泉と言えば、浴衣姿のイメージは昔のこと。今は日帰り温泉(立ち寄り温泉)がイメージに変わってしまった。と言うより昔の銭湯みたいに市民に利用されている。伊那には各地町村に1つは公営温泉場がある。もちろん露天風呂やサウナなどなど、中には水中ウ…

木曽路の花嫁行列

我が故郷のお隣の集落は「妻篭宿」であるが、11月のこの時期、木曽路を歩く花嫁行列が行われる。 子供の頃、村の結婚式には似たような風習があった。花嫁の歩く街道にはバリケードを作り通せんぼうをするのである。腕白小僧達が、ここでスクラムを組んで行…

銀杏

楓も落葉松も散ってしまい、最後の砦? 銀杏が散り始めました。今朝、朝のラジオ体操に出かけると足の踏み場も無い。上を見上げるがまだ半分以上残ってるが〜

落葉の季節

信州は落葉の季節になりました。すっかり丸坊主になった樹木もあれば、まだ青々としてる楓(種類の違いかな?)、そして紅葉がピークを迎えてる楓など様々な風景が広がってます。 楓の落葉を眺めてみました。何かもったいないようですが、散り際も美しく見せ…

仙丈岳の初冠雪

昨日の冷たい雨、やはりアルプスはかなりの雪であったようです。ここまで化粧した姿は今冬初めてですね。恐らく根雪になると思いますが、冬将軍の到来です。 今日は午後から晴れ間も出て、アルプスも雲の切れ目からお化粧姿をちらほらと・・・ そして夕方に…

夕焼けと朝焼け

先日は 朝焼けと夕焼けが全国的に素晴らしかったようですね。 病院が火事かと思いました 朝日が昇る前の甲斐駒ヶ岳

アハハハ・・・珍農作物

昨日今日は地元JAの収穫祭。沢山の農作物が展示されていた。金賞など札かついていたが、何処が違うのか分からない(>_ 珍農作物も幾つか展示されていた。思わず笑っちゃうね(^O^)

権兵衛街道

信州も紅葉が終わりに近づきましたが、落葉松の山々が美しくなりました。晩秋を思わせる権兵衛峠付近からです。天気も下り坂、アルプスには冠雪が見られる時期になりましたが・・・

雨上がりの朝

昨日は強い雨と風でしたが、今日はすがすがしいほど暖かい朝でした。南アルプスには雲が棚引いて、ちょっと絵にでも描いて見たいような。残念ながら才能がないので指をくわえて眺めてました。 甲斐駒ヶ岳・仙丈岳・塩見岳でしょう 逆光ですが、まだ積雪が見…

晩秋の散歩道

我が家の近くは小学校。毎朝歩く道からです。すっかり落ち葉の季節になりました。 アハハハ、自分の影、スマートでしょ(^O^)

春の桜に対して秋の菊。あちこちで菊花展が見られる時期ですが、これは個人のお家の菊の庭です。

モミジ湖

伊那谷北部の地域の生活用水を供給している「箕輪ダム」人呼んで「モミジ湖」。 山肌はもちろん、湖水の周りの道路沿いに沢山のモミジが植えられている。まだ樹木が若く背も低いが、何十年もすれば恐らく日本でも屈指の紅葉名所になりうる感じがする場所です…

紅葉真っ盛り

紅葉前線も里山に降りて来ました。

大沼池

日本列島、冷え込んだようですね。伊那の山々もうっすらと雪化粧の朝でした。文化の日にふさわしいような青空が広がって来ました。 駒ヶ根高原の「大沼池」からです。朝6時、静まりかえっています。 やがて南アルプスに朝日が昇り始めると、中央アルプスの…

ああ野麦峠

野麦峠は映画や小説であまりにも有名である。悲しい女工史は涙なくして語れないが、それは別として、今その峠は紅葉でまさに別世界。 野麦とはクマザサのことらしく、昔、凶作の時、人々はこの実を食べて飢えをしのいだ。そのクマザサが沢山ある峠で、野麦峠…