降ったりやんだりの梅雨らしい日が続きますが、
信州は朝夕は半袖では寒い。歳のせいかもしれない(>_<)
庭に出ますといつの間には花の主役が交代です。
ご存じの花が多いでしょうが。。。
オオバギボシ(葉が大きい)

オカトラノオ(トラノオは種類が多いですね)

半夏生

百合

薔薇(まだ咲いてます)

ラベンダー(やはりもう少し寒いところが美しいが)

コムラサキ(ムラサキシキブに似る)

イヌキクイモ(キクイモだが根に芋が出来ない)

ヤマホタルブクロ(ヤマがつくと何処が違うのか?)

ムラサキツユクサ(ツユクサだってムラサキなんだが)

ヤブカンゾウ(ノカンゾウと少し違う?)

載せきれない(^o^)