信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

山羊

昔は農家では山羊を飼育していた。
なんの為かよく分からなかったが、確か牛乳など手に入らない昔のこと、
僕は山羊のお乳で育てられたような気がする。


我が近くの伊那小学校は「総合学習」では全国に知れてるようだ。
視察が絶えない。
伊那小では時間割がない、だから始業などのベルもならない。
通知表も出してない。国語も算数もないのである。
入学するとクラス毎にテーマを決める。
山羊とかポニー・アルパカ、時には牛や馬まで飼う。
これらの飼育日記で国語を学び、飼料の購入や乳搾りで計算などを学んで行く教育です。
だから、学校の周りはいつも子供達が遊んでいるように見える。
これでは受験戦争に勝てないと怒って転校させる親がいれば、
逆に憧れて越境入学せてくる親もいる。


雨上がりの朝です。
当番の子供達がすでに6時半頃には動物の世話にやって来る。



放し飼いにすると。オット、危ない! しかし平気な顔してる。
天敵に襲われないように絶壁で暮らす習性でしょうね。

やれやれ、子供達の世話する小屋に帰って行った。
今朝のラジオ体操の帰りの一コマでした。