今朝目覚めると寒い!
庭に出ると気温13度。
バス停には夜明け前から登山客の長蛇の列、ああ今日は日曜だった(^O^)
「紅葉する前に枯れてしまう」と観光課では青ざめていた・・・
バス停の大カエデ
駐車場の回りにはナナカマドやヤマボウシの赤い実が、やがてはも紅くなる。
これは?
「スズランの木」と言い、園芸品種で、世界の三大紅葉の1つらしい。
ピークの時の紅さは抜群になる。
池の周りは紅葉にはまだ早い。
今朝はこれでUターン、朝食をすませてまたベットに潜り込む(^O^)