昨日は日本列島、黄砂で大変だったようですね。
信州も朝は深い霧。
昔もあったが、春霞と風流に感じていたのかも知れないが、
困った現象ですね。
そんな中、長野県の春の高校駅伝が伊那路を走る。
今年で33回になる。
今は全国から駅伝の伝統ある強豪校が多数参加で、
まさに全国高校駅伝になっている。
午前は女子(57校)、午後は男子(74校)である。
乙女達のがんばりです。男子は撮らなかった<(_ _)>
例年ですとアルプスの雪山を背景に選手の姿を捉えられるが、
今年は視界が全く効かず残念でした。