信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

春を告げる水仙の丘

今年は暖冬? 

桜(高遠コヒガンサクラ)の開花宣言が4月1日と予想されたが、

3月の寒の戻りで 1週間も遅れそうだ、やはり平年並みと言うことか?

 

昨日は一転して20度まで気温上げた。

足踏みをしていた水仙が一気に元気が・・・

 

アルプスの残雪をバックにカメラマンに人気。

朝焼けに染まる中央アルプスと夜明けが春を告げる

 

桜と梅

桜が咲いたが梅はまだかいな~?

こんな感じになったこの頃です。

 

信州は桜はまだですが、「ロトウサクラ」という桜?が満開です。

 

魯桃桜と書くらしい。日露戦争時代、シベリアから持ち帰って植えられた。

花は桜で実が桃に似るという変わり者。

信州でも3月に咲き出す。梅より早い。

近くの公園に数本あり満開。

 

負けてはならじと、寺の境内の梅も満開に近い。

 

昨日は20度と気温が上がり、南風。1000歩足らずの散歩道から・・・

信州にも春が来たかな?

南アルプスの北端、甲斐駒ケ岳仙丈ケ岳~間の岳です。

厚化粧も少し剥がれてきた。

 

フキノトウ

山菜のトップを切って? フキノトウが野山に咲き出した。

 

数日前の雪を被ったフキノトウです(^O^)


フキノトウは天ぷらにすると美味しいが・・・

 

何でも山菜は油を使うと美味しいものです。
しかし油の取り過ぎは不健康の元でもある。
美味しい食事には毒がある。


高齢になると、医者通いと薬漬けになるのは長年の食生活の間違いが大きな原因でしょうね。

コジュケイ

ここ大雪があれば大雨であったり快晴だっりの不安定な気候が続きます。
学校も年末休みになり、学童の通学路も静か。
雨で枯れ枝が落ちた、虫でも探しているのか?
コジュケイ」が出てきました。
ハイヒールを履いた美女がさっそうと歩いているみたい(^O^)

 

この野鳥はハンター用に輸入されたが、野に放たれて繁殖したものであると言われる。
鶏のように空は飛べない。せいぜい2mくらいの枝に飛び上がるのが精一杯?
いつもは藪や草むらに隠れてゴソゴソいている。

 

夜明け前には庭先で「チョイと来い チョイと来い」とけたたましく鳴く。
昔は安眠の妨げだと石を投げて追い払ったが(^O^)
今はカメラを持って飛び出す(^O^)
雉の子供かと見間違えるほど美しい野鳥でもありますね。




春の高校駅伝・伊那大会

今年で47回目の大会だという。コロナで2回ほど中止になった高校駅伝
毎年、北は北海道、南は九州、今年も全国から181校チームの高校生が集まった春の高校駅伝
前日は春の大雪も雨でほとんどなく、風もなく応援していても最高の駅伝日和ではなかったかと?

始まりは、長野県の高校生が集まり駅伝で親睦を兼ねた大会でしたが、
いつの間にか全国からの駅伝強豪校が集まり、
秋の京都で行われる県代表の全国大会の前哨戦とも言われるようになってしまった。

本来は高校教育の1つでもあったイベントが、今は商業化して勝つためには手段を択ばない?
外国から留学生と位置付けて助っ人を連れてきて走らせ優勝を狙う大会になってしまった。
全国大会も同じですね(/_;)。

 それはさておき、
この信州の狭い田舎都市、道はアップダウンありカーブも多く難しいコースですが、
2つの冠雪したアルプスを眺めながら(そんな余裕がない?)走りも思い出になるでしょうね。
温泉も豊富です。温泉プールで泳いで帰る選手も見かけます(^O^)。

女子のスタートをビデオで撮りましたので、youtubeに載せてみました。

  https://www.youtube.com/watch?v=8xIoiUrw3sQ

今年は曇天でアルプスは霧が深くほとんど見えなかったが、
午後の男子の部ではかなり晴れ間が見えてきました。

 

また大雪

3月に入ってから雪かきが必要な大雪が6回もあった。
今朝も同じ、もう10センチ近くは積っている。
また雪かきです( ノД`)シクシク…

 

少し降りが収まったが・・・

 

ところで明日は全国の春の高校駅伝・伊那大会が行われる。
さて雪道での争い?
全国から集まった高校生の中には地元では見たこともない雪景色に仰天かも?

 

  新聞からの借用