2011-12-17 赤い山脈 信州には大きな山脈が3つあります。 北アルプス(飛騨山脈) 中央アルプス(木曽山脈) 南アルプス(赤石山脈) 我が子供の頃は山脈と言っていたのが、 いつの頃から借り物のアルプスと名前が変わった。 確かに、麓から眺めたとき、 飛騨・・木曽・・赤石・・という名称に少し違和感を感じます。 したがって呼び名の変更がなされた? まあアルプスの方が格好良いかもしれないね(^O^) そんなアルプスもこの時期になると、 朝焼けや夕焼けで赤い山脈に変わり思わずカメラを。。。写真は南アルプス、 中央は富士山に次ぐ高い山「北岳」 左が「仙丈岳」で右が「間の岳」です。