信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

高山植物ベスト5

高山植物の時期になりました。

我が独断と偏見でベスト5をあげてみました。

 

チングルマ

どこの高山にも群生が見られもっとも馴染みがあるかな?

雪解けを待って先頭を切って咲く仲間の1つですね。

一見して草花に見えますがこれは低木です。

稚児車と書きますが、花が終わると毛のような穂になります。

これが赤ちゃんの玩具のようで稚児車と名付けられたそうです。

秋になると葉の黄葉が見事。3回楽しませてくれますね(^O^)

 

「コマクサ」

高山植物の女王と言われます。

他の高山植物が育たないような過酷な環境でも花を咲かせます。

この花をupしましたら、我が庭にも咲いてますが・・・とコメントがあったことが。

平地では咲かない花ですが???

それは「ケマンソウタイツリソウ)」ですね。

よく似てます(^O^)

 

エーデルワイス

世界では登山バッチの図案になってますが、

日本ではその親戚の「ウスユキソウ」ですね。小ぶりでヒメウスユキソウとも言ってます。

数が少なく貴重な高山植物の1つです。

 

「コバイケソウ」

高山植物の中でも最大級の大きな花。

1500m辺りの高原地帯でも大群生しますが、一斉に咲き揃うのは数年に1度です。

 

「ハイマツ」

背丈は50センチ程度で 地面を地を這うように成長していきます。

どこの高山でも圧倒的に多く、このハイマツが現れる標高をハイマツ地帯と言ってます。

 

  (写真はあちこちから拾い集めたものです)