2014-11-22 赤石山脈 南アルプスを赤石山脈と言ってますね。 何故、赤石・・・? 赤石岳(3120m)は、南アルプスの中でも南の端に位置し主峰とも思えない。 しかも、南アルプスで最も高い山は北岳(富士山に次ぐ3192m)です。 赤石岳より高い山には他に間ノ岳とか荒川岳もある。 南アルプスの女王と言われる仙丈ヶ岳もある中で、赤石岳が代表されて赤石山脈と呼ばれてる。 我が町からは遠くてほとんど見えないが、少し南に行きますと、さすがは赤石山脈(^o^) 左に並ぶのは荒川岳かな? 晩秋の赤石岳を眺めて見ました。