信州の四季

信州・伊那谷を中心に四季折々の風景やイベントをupしてます

2016-01-01から1年間の記事一覧

秋の七草

秋の七草も出そろいましたが・・・ お好きな服は? と覚えると、 オミナエシ・ススキ・キキョウ・ナデシコ・フジバカマ・クズ・ハギ「キキョウ」は子供のころ、野に咲く桔梗を見つけると嬉しかった。しかし夏に咲く。 この時期我が庭先のキキョウはすでに咲…

伊那市の山間部

伊那市の面積は 約667キロ平方m、 これは東京23区の面積より大きい。 しかし人口は7万弱(^o^) 面積が多いのは山間部が多いからですね。 台風も去り青空が広がり、少しドライブ。車窓から心地よい風が。 山間部をのんびり30分ほど走ったが人間さまを一人も見…

夜明け

今年の台風は日本列島を徘徊? まるで認知症みたいだ(^o^)夜明け前、空を見上げると・・・

高原の花・秋

台風の季節、今朝は肌寒い風が・・・ 高原地帯には秋の花が見頃を迎え始めてます。 少し変わった花です。 「ボクチ」 オオヤマボクチとかハバヤマボクチなどありますが、 信州・霧ヶ峰高原に咲くハバヤマボクチです。 こんな姿で昆虫を呼び込めるんでしょう…

秋の味覚

秋の味覚が出始めました。信州は林檎の産地でもあります。 種類が多くて分からないが、もう店頭にも並んでますね。林檎農園から・・・ ほんのりと頬を染めた少女みたい(^o^) 摘果された林檎。 林檎も沢山花が咲きますが、 まず摘花して数を減らします。 そし…

朝焼け・夕焼け

関東甲信越に大雨をもたらした台風。「信」とは信州、すなわち長野県ですが、 信州・伊那の我が家の庭には一滴の雨も無かった? 台風の最中に庭の水まきでした。 山には久しぶりの朝焼けと夕焼けが綺麗でした。 家の近くから眺める南アルプスですが、 写真で…

たらいレース

懐かしいたらい(^o^) 夏祭り、池でのたらいレース。 子供から大人まで入り交じっての熱戦。 スタートライン 落っこちちゃった 後はyoutubeで・・・

日本晴れ

今朝はまさに日本晴れ。 この時期にしか味えない、すがすがしい朝を迎えました。 ラジオ体操にも力は入って(^o^) 境内からの発信 木漏れ日 百日紅 タカサゴユリ サギソウ そしてもう紅葉が始まっている

秋風

残暑厳しい季節ですが、 信州の高原には心地よい秋風が、秋の桜も満開に近いです(^o^) 木曽路の開田高原。真夏でも26度前後という別世界。 クーラーのような冷たい風は頬を撫でていく。 同じ冷たさでもクーラーとは段違いの心地よさはどこから来るのだろうか…

諏訪湖の花火・ビデオ編

諏訪湖の花火は、日本各地の花火師の腕自慢大会とも言われてます(^o^) かって画家・山下清が日本1と云って宣伝した? 狭い諏訪盆地に今年も全国から50万人の観光客が訪れたと言う。 カメラの録画機能を使って撮影してみました。 画素をかなり落としてありま…

諏訪湖上花火大会

夏の風物詩、あちこちで花火大会が。。。信州では諏訪湖上の花火大会が有名。 戦後まもなく70年の歴史を持ち、こう言った大会では全国の走りとも云われるが。。。 15日には、4万発の花火が夜空を彩りました。 諏訪湖の花火の見所は、水中花火とナイヤガラの滝…

いずれが ???

残暑厳しい毎日ですが、信濃路には秋風さえ感じる。 山野に咲くちょっと涼しげな花ですが、 「いずれアヤメかカキツバタ」と云いたいような似たもの同士の花ですね(^o^) ツリガネニンジン ギボシ ソバナ シャジン(ハクサンシャジン)

山の日

8月11日、今年から始まった「山の日」 天気にも恵まれあちこちで賑わったようです。 「上高地」のイベントでは、皇太子ご家族も参加とかでニュースが。。。 我が信州のTVは、オリンピックや高校野球のニュースを圧倒した(^o^) 山の日は、山に行きましょうでな…

ヒマワリ畑の迷路

ここ信州と言えども35度以上の猛暑日が続きます。夏の花と云えば「ヒマワリ」でしょうか。 保育園の前の休耕田に、農家の方がヒマワリを植えました。 そして中に迷路を作って園児に提供? 園児が大喜びでの遊び場に。 まだ静かなうちにちょっと覗いてみました…

伊那祭り・花火

猛暑の中の祭りも終わりました。 夕立にも遭わず無事終了。フィナーレの花火をコンデジのビデオで。 前回の踊りと逢わせてご覧いただけたら(^o^)

夏祭り

信州伊那も35度の猛暑が続きます。 昨日今日とこの暑い最中の市民祭りです。 昨夜は、市民踊り。2日目は花火大会です。 踊りは見せる為の踊りでないので、市民ほとんどは踊るバカになって。 以前は、伊那節など民謡の踊りでしたが、これでは若者は見向きも…

トリカブト

「この青い花、なんと言うんですか?」 ツアーでやって来た山ガール(叔母さん達)。 中央アルプス2600mの千畳敷にカールに咲く青い花です。 この時期ひときわ目立ちます。 カール内には数人ほどのガイド兼監視人がいる。 「この花を持ち帰り、憎き旦那さんに…

上高地

信州も梅雨明け、今年から始まる山の日(8月11日)も近づいて来ました。 と言って、この日に山に行くわけではない。 山を大切にしましょうというと言う意味でしょうね。 山岳リゾートの代表とも言える「上高地」は、皆さんも1度は訪れているのではないかと。 …

梅雨明けの散歩から

暑中お見舞い申し上げます。 もう8月に入ってしまいましたね。 信州にも梅雨が明けたそうです(^o^) さすがは猛暑ですが、朝は心地よい気候です。 庭の花から始まって路傍の花まで、数え切れない。 朝のラジオ体操までの5分足らずの道のりですが、カメラを…

杉に花が咲いた?

毎朝のラジオ体操の境内にある大きな杉の木。 見事な赤い花を咲かせました(^o^) (少し鮮度を上げてUP) 我が街には個人の家庭の庭にこの花が多くみられますが、 蔓性の「ノウゼンカズラ」ですね。 この杉には、毎朝「オナガ」がたむろします。 何があるんで…

木曽路の渓谷

木曽側の支流の1つ「阿寺川」 信州でも阿寺ブルーと言われ、その青さが見事な渓流である。 水深が深ければ青くなるが、ここは浅い淵でも青い。 理由はまだ諸説も多く解明されてないが・・・ そして大雨でもほとんど濁らないことでも知られてる。 この渓流に…

トンボの楽園

「ハッチョウトンボ」は、世界で一番小さなトンボだそうですね。 生息する自然環境が限られているようで、特殊な場所でしか見られませんが・・・ ハッチョウトンボは、 体長1センチ程度、しかも草むらに潜むので探すに苦労する。 ♂は赤く、縄張りが1mくら…

山の日

今年から「山の日」という祝日が儲けられたが、 信州では2年ほど前から独自の山に日を儲けている。 今日がその日らしい。正式な梅雨明け宣言はまだ出されてないようだが、 今年の梅雨は雨が少なく曇天が多い、日照不足かな? 山と言ってもトレキング風景から…

ニッコウキスゲの霧ヶ峰高原

鹿公害でほぼ全滅になりかけたニッコウキスゲも 電気柵でかろうじて残った一握りの群生場所もある霧ヶ峰高原。 ほぼ終わりかけてましたが何とか間に合った(^o^) しかし写真には電線やロープが出来るだけ見えないアングルに一苦労(>_ 草原地帯には野鳥が丸見…

梅雨明けの山

信州にも梅雨明けが? 山が一気に賑やかになりましたが、これが山?(^o^) 右が「車山」1925m 左が「蝶々深山」1836m 山と言うより「丘」ですね。 駐車場より歩いて1時間ほどですが、回りの草原は一面のお花で埋め尽くされてる感じ。 ♫ この広い野原いっぱ…

夏鳥・ブッポウソウ

信州も梅雨が明けたようです。 海の日も終わり、今度は山の日ですね。 野山が賑やかになる季節ですが、夏鳥を観察。 「ブッポウソウ」です。 我がカメラでは無理ですが、トリミングで拡大して何とか(^o^) 体か青く、嘴や足が紅くて美しい野鳥の1つですが、絶…

夏は来ぬ

まだ梅雨明け宣言は聞かれませんね。 夏がいつ来るのかと心配するほどの雨天気が続きます。 でも気温は30度の真夏日も多くなって来た信州です。 休耕田に夏を代表するヒマワリが咲き出しました。 あぜ道に咲く「コンフリー」 水田の水路に横たわる「アオダイ…

低木

低木とは? 植物学的なことは脇に置き、人間の背丈程度より高く伸びない樹木を低木と呼んでますね。 アジサイやツツジなどが該当するかな? しかしもっと低い樹木、10㎝程度。 高山に行きますと結構ありますね。 「チングルマ」が代表的ですが・・・ 知らな…

梅雨時の木曽路

♫ 雨に霞んだ御岳山を ジーと見上げる女が一人 いやジー様が一人でした(^o^) 本当に誰もいない。これじゃロープウエイも大赤字だ。 動いてるから乗ってあげよう(^o^)終点7合目で降りて散策してると、観光バスでも来たのか、 ぞろぞろと観光客がやって来た。や…

八方尾根に咲く

北アルプスの「八方尾根」は、 長野オリンピックで知られたジャンプ台のお隣である。 白馬連峰に四方八方の尾根が広がることから名付けられたそうですが、 雪解けを待って沢山の花が咲き出してます。 背景に花を入れて眺めてみますと・・・ リフトに乗って高…